れんこんベーグル

mi*

2008年05月13日 10:40

GWお仕事だったnu*は今日から3連休。
今日は一日ゆっくり静養してもらいたいなぁと思います。

あたしも昨日ゆっくり立ち止まって、いろんなことを考えてみました。

パンが好き。
パンを食べてもらうのが好き。
次はどんなの焼こうってワクワクする気持ちや、
焼いてるときにただよう香り。
おいしそうに焼けたときの達成感。
食べてくれた人の反応を待つドキドキ感。

大切なトモダチに手紙の返事を書きながら、すごく簡単なことなんだって分かりました。
「あたしは、あたし。」
大好きなパンを大好きなおうちで焼く。
今まで通り、ゆっくりと進んでいったらいいんだって分かりました。

ゆっくりとコーヒーを挽いて、丁寧にお湯を注ぐ。
最近、丁寧にコーヒーを入れていなかったなぁって気づきました。
お気に入りのカップにコーヒー。
お気に入りのCD。
お気に入りのレターセットで手紙を書く時間。

なんだ、すごく簡単なこと。
お気に入りの時間をお気に入りの場所で過ごすこと。
それだけであたしは、こんなにも元気で幸せになる。
大切なことは、いつも近くにあるんですね。

パンの注文があったり、いいもん市があったり、
「しっかりしなくちゃ!」
「がんばらなくっちゃ!」って思っていたけど、
「あたしは、あたし。」
ブログにもありのままのあたしでいよう、
そう決意したお休みでした。




今日はれんこんベーグルをご紹介です。

れんこんをせいろで食感が残るくらいに蒸して、1cm角くらいに切ります。
それをベーグルにゴロゴロと入れると食感サクっと食べるともっちり、
しかもれんこんの甘みが優しくておいしいのです。

ただ・・・今は時期はずれ。
先週、ご注文いただいたので、季節はずれですがれんこんベーグルを作りました。
ただ、旬のものと違い、ほっこり感や甘みが少なく・・・
蒸しれんこんに加え、カリカリに揚げたれんこんも入れたのですが・・・
少し物足りない味になってしまいました。
申し訳なかったので、秋にもう一度お送りしたいと思っています。

断面です↓↓




大好きなレンコン。
秋から春くらいまでは、必ずと言っていいほどうちの冷蔵庫に常備されています。
いろんな料理にして毎日でも食べたいくらい。
そのまま焼いてしゃくしゃくと食べたり
じっくり煮てほっこりさせて食べたり
すりおろしてはす蒸しにして、もっちりと食べたり。
食感が変わるのも楽しい。
クセが少ないからいろんなものに合う気がします。
ハンバーグに入れたり、サラダにしたり、パスタにも入れたりします。
やりすぎるとnu*から苦情が出るのでほどほどに。

最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日もポチっとしていただけたら、うれしいです。


がんばりすぎちゃう日もあるけれど、
立ち止まって自分を見つめなおせるmi*でありたいと思います。


関連記事