ゆかたパーティー

mi*

2008年07月20日 15:41

トモダチと恒例になりつつある「ゆかたパーティー」
パーティーとは言え、することは「ゆかたでお出かけして楽しい時間を過ごす」だけなんですが。
パーティーって響きが楽しそうだし、夏のお気に入りの言葉です。

今年は何しよう?と7月初旬から相談していたところに、
ゆかたにぴったりな情報ゲット!
それが昨日の「野洲川花火大会」



今年初は、嫁入り道具のひとつとして母がしたててくれたひまわりの浴衣。
帯は楽チン兵児帯で。




まずは、高校生に混じってひさびさのプリクラを撮り(笑)
カフェでゆったりとした浴衣時間を楽しみました。


会場に着くと一時間前にも関わらず人・人・人
座りやすい場所を確保して
沈み行く夕日をゆっくりと眺めました。
すこーしずつ暗くなる時間を肌で感じるのもいいものですね。




ホンモノに見とれ見とれ・・で写真はほとんど撮りませんでした。
古いデジカメでキレイに撮れないですし。




間近にあがるさまざまな色。
ひゅーっとあがっていく細い光からは想像もつかないほどの大輪。

いくつになっても花火って感動しますよね。


バスの時間もあったので、フィナーレは見ることができませんでしたが、
おかげでトモダチとふたり心地よい余韻にひたりながら帰ることができました。


写りは悪いですが、トモダチの誕生日プレゼントにあげたかんざしです。
気に入ってくれたようで、うれしい!!あげた方も大満足。



関連記事