ゆかたで夏祭り
昨日は湖南市の夏祭りでした。
仕事で無理かなぁと半分諦めていたのですが、
時間ギリギリ行けることになり、10分で浴衣を着て急遽おでかけ。
時間がないときのお助け、つくり帯!
でも、ちゃっちゃかちゃーと着た着物は着崩れも早いですね。
帰りには帯がパカパカして、どうしようもないことになってしまいました・・・
間近にあがる花火。
視界に入りきらない大きな花火もありました。
毎年 色が増えているような気がするのは気のせいでしょうか。
2,3年前まであんなに鮮やかな水色や黄色ってありましたっけ?
形もさまざま。
ちょっとぶさいくな♡もかわいかった。
ヒューっとあがって
花開く。
それだけでステキなのに
さらに色が変わったり
小さい花火が次々現れたり
口をポカーンと開けて見入っていたら
nu*に笑われました。
でも、また口ポカーン。
最後はまぶしいほどの花火が上がりました
しだれやなぎ。
落ちていく光。
消えるのはあっという間。
潔い終わり方で、ステキな余韻。
夏の夜っていいですねー。
テクテク歩きながら、旅行の話をしました。
迷いに迷って北海道。
初めての富良野・美瑛。
ラベンダーは終わってるだろうけどキレイな景色楽しみです。
それから旭山動物園。
ペンギンが空飛ぶように泳ぐ姿が見られるとか。
大好きなオラウータンもいるので、一日予定に組み込みました。
後はレンタカーでウロウロします。
どんな旅になるのかなぁ。
行きたいパン屋さんもみつけたけれど、ベーグルはなさそう。
もっと早く情報収集するんだったーとちょっぴり後悔。
でも、気ままなのんびり旅楽しんできます♪
関連記事