おいしいランチとけしごむハンコ
ひさしぶりにたくさん雨が降った火曜、
nu* と
GOOD FOODさんに行ってきました。
ずいぶん前に
iku★koさんとサッチャンと行って以来。
mi*はGOOD FOODランチにしました。
雨なので、写真いまいちですが・・・
この日のメニュー
・ふきと鶏の煮物
・菜の花のごま和え
・ピリカラ赤こんにゃく
・ブロッコリーのおひたし
・無農薬サラダ
ごはんとお味噌汁
野菜の味が濃いっっ!!!
ふきと鶏肉の煮物たまりません~
柔らかくて、しっかりダシの味がして・・・
nu*は塩豚のオムライス
おいしすぎて、もう一皿食べたいと言ってました。
ゆずドリンクといちごシフォン
どれもとっても丁寧に作られているんだなぁって味。
こころもからだも喜ぶごはんでした。
nu*はすっかりお気に入りの様子。
夜メニューもチェックして、また来る気マンマンそうでした。
おいしい料理食べると、おうちごはんももっとがんばろう!って思えます。
結婚して、主婦先輩に
「おいしいものを作るには、おいしいものを食べなきゃいけない」
って言われました。
GOOD FOODさんの味を舌で覚えて
おいしいおうちごはん作れるようになりたいなぁ。
お忙しそうでしたが、ヨシミさんともお話させていただけました。
以前にベーグル食べていただいたご感想も聞けてうれしかったです。
恥ずかしがらず、お話できるようになりたいなぁ。
営業マンnu*に指摘されました。
iku★koさんにもよく言われます*
忘れちゃいません!
今年はmi*の「殻パリ」作戦なのです。
ちょいとずつでも、殻パリできるようにコツコツたたいていこう。
5月にiku★koさんがGOOD FOODさんで酵母パン教室しはりますよー
詳細
おうちで手軽にできるようにと丁寧に考えられたレシピ。
iku★koさんが大事に育てた酵母ちゃん。
ステキな空間でステキな時間になること間違いなし!ですよね。
定員8名だそうですので、酵母パン気になる方は要チェックですっっっ!!!
やりたいことはチャレンジしよう!ってことで
ずっとやってみたかたけしごむハンコ。
本当に不器用なmi*は小学校の図工の時間
彫刻刀で何度流血したか・・・
ひとりで作って大ケガしたら怖いので、
nu*のお休みに早起きして作ってみました。
ぶ、不器用で線がガタガタ~***
さくらまつりのとき
ひよどりの陶芸班長さんに作っていただいた
ベーグルヒヨドリちゃんをイメージして作ったのですが、
nu*はとりってことさえ気づいてくれませんでした・・・
nu*作。
尾賀商店さんでベーグル1Dayショップをやらせていただいたとき、
セブン社さんがちらしに書いてくださった 煙突から出る雲がベーグル!
器用なnu*にお願いして作ってもらいました。
仕事が丁寧~
最後ベーグル雲がちぎれてしまいましたが・・・
何度か練習したらnu*は上手にできそう。
mi*は下手っぴなりに楽しもうと思います。
不器用だってね、
できないわけじゃないんです。
関連記事