ベーグルかぶら姫
5月3日は、
kimamayaさんの「ざっかふぇ」に行ってきました。
前回、迷子・迷子でたどり着けなかったのですが・・・
つきももさんの説明と
トモビッチさんの心強いお言葉のおかげで
方向音痴mi*も無事到着です。
ま・・・帰りはまた迷子でしたが*
かわいいお店の中には、かわいいものがたくさん!!
このcookieの看板の周りのレプリカかわいい~!!
たまりません。
お庭では
つきももさんのかぶら姫の絵付け体験。
11時ごろに到着すると、すでにたくさんの方が絵付けされていました!
広いお庭に心地よい風。
シートに座っても感じられる芝生が気持ちよかったです。
いよいよ、絵付け。
いっぱいある中から裸んぼかぶらちゃんを選んで
どこを顔にするか選んで・・・
mi*はちょこっと首をかしげた感じのここに決め☆
お顔の色を塗って赤頭巾をかぶせてみました。
ほぼノープランでここまでしてしまいました。
ちゃんと考えよう。
ポクポクポク・・・・チーン!!
甥っ子ちゃんのおいしいものを食べたときの「うまー」の顔。
とってもかわいかったので、
かぶらちゃんの顔も「うまー」にすることに。
鼻つけるかつけまいか・・・
えい。
つけてみました。
これだけは決めてたこと。
「ベーグル」を持たせる。
下書きもして、いざ。
穴がちっこくなって、つきももさんヘルプもしてもらいながらでしたが、
食べかけベーグル完。
ここまで、すごい集中してました。
集中すると周り見えなくなるB型。
おしゃべりの余裕もゼロに近かったです。
ふーっと息をついて一休み。
みなさん、真剣なまなざし!!
細かい作業に息を止め、時間を忘れ夢中に。
みなさん、個性的でかわいいかぶらちゃんを作られていました。
つきももさんのブログで少しずつ紹介されるようなので、
ぜひぜひチェックしてみてくださーい。
mi*もなんだかんだとやめられないまま
名前書いたり、模様つけたり・・・
よく見るといろんなところが大変なことに*
顔を書くところを選びミスってボコボコ・・・
頭巾の赤が混じってあざみたいになってるし・・・
線だの塗り方だの・・・
言い出したらキリがありませんが・・・
わが子はかわいい!!!
にたにたと眺めて喜んでいます(笑)
ひょひょーいと次々生み出していけるつきももさん、やっぱりすごい。
1年間で1000体!さすがです。
結局11時から14時頃まで
午前の部?最後までいてしまいました。
気持ちのいい空間で、ニスが乾くまでつきももさんとおしゃべり。
集中した後のホッと息をつく気持ちいい時間でした。
お庭のマーガレットが風にゆれて・・・。
今日の記念に、頭巾にマーガレット。
楽しい時間をありがとうございました。
もうすでに、またやってみたいと思うmi*でした。
車大好き甥っ子ちゃんにプレゼント。
青山プロムナードで買った車にkimamayaさんで買った金太郎かぶらちゃん。
関連記事