行楽日和の一日。

mi*

2010年04月18日 23:35

今日はくらふと*びよりありがとうございました。
のんびーりペースのおかげで
ゆっくりとおひとりおひとりの笑顔にお会いすることができました。


iku★koさんとmi*。
B型ふたりは計画性もなく、とりあえずやってみよう-って準備。
パンを上にずらずらーっと並べてみました。


キッチンハウスさんのビーフシチュー&カンパーニュ。

カゼ?花粉症?でおかしい鼻でも分かるおいしいランチ!!
このビーフシチューなんておいしいのー衝撃ですっっっ
カンパも酵母の酸味がめっちゃmi*の好みでパクパク・・・
気づけば1/4個いってしまったー。
マックのコーヒーまで大満足ランチでした。



おおつひかるくん。
初めて見た大津のキャラらしいです!ゆるい!




売れ行きは・・・ワーワーワーって耳を塞ぐとして(笑)
楽しい一日でした。
出店者さんとのおしゃべりも、
お客さまとのおしゃべりも。
花隊長さんにはほんとうによくしていただきました。


とりあえず重い荷物を乗せiku★koさんちへ。
そこでビックリ!!
iku★koさんちの前が急遽移動パン屋さん状態。
iku★koさんのご好意でmi*のベーグルも便乗させてもらいました。

さすがiku★koさんの人柄
ご近所さんやママ友さんや・・・いっぱいの人・人。
本当に助けていただきました。
足向けて寝れないー。


そして、いつも助けてくれるトモダチ。
アホmi*は結婚の日にメールしてしまったのに、
2次会で使ってもらえることになりました。

iku★koさんのおかげで急遽ながらラッピングもできて。
ふたりの大事な大事な幸せな日に、
幸せのおすそわけとしてベーグルを使ってもらえること。
いいのかな、って不安になる心を後押ししてくれるiku★koさんの強さ。

滋賀に引っ越してきた幼なじみも。
あったかい心とお茶で迎えてくれて、いっぱいおしゃべり。


ヘルプーってメールした金沢のトモダチや愛知のトモダチからも
うれしいメールが届きました。


改めて・・・いつもいつもたくさんの人に支えられ
ベーグルを作らせていただいていることを痛感しました。

まあるい心になれるのは、たくさんの方々のおかげ。

今日の日は、たくさんの感謝を胸に抱く大事な日だったのかなって思います。

いっぱいいっぱい焼いてお届けすることがすべてじゃないこと。

たくさんの方にベーグルをお求めいただけるようになったけれど、
ひとつひとつに対する思いは変わっちゃいけない、ってことを
教えてくれたのかもしれないなって思います。

ありがとうって気持ちは忘れてないつもりでも、
作る数が増えるに連れて、ありがとうの気持ちも分散してしまってない?
自問自答する日でした。

数が増えても、ベーグルひとつひとつ、食べてくださる方ひとりひとりに対する
ありがとうって気持ちは変わりたくないなってキュって胸に誓いました。


いつも食べてくださる まあるい笑顔のために、
まあるい笑顔でいっぱいありがとうをこめて作れたらいいな。




来週の24日(土)はプロムナード青山で出店です。
いっぱいたけのこ食べて元気モリモリで、
ありがとうパワーいっぱいこめてベーグル焼きたいと思います♪♪


関連記事