あけましておめでとうございます★☆

mi*

2011年01月06日 11:27

あけましておめでとうございます!!

ずいぶんブログを放置してしまってすいません**
お正月気分もそろそろ終わらせないと~ですね(笑)


年末年始はアワアワと一日仕事をしていましたが、
その間にクリスマスパーティーしたり
忘年会もしたり、楽しく過ごしてました。
お正月は、実家でのんびりー
アウトレットにも京都にもお買い物も行きました♪♪

ベーグル工房も一年おつかれさまで
一生懸命大掃除しました。
「ありがとう」って床を磨いて
「がんばったね。」って器具を拭いて
「来年もよろしくね。」ってオーブンをなでる。
けっこう怪しいですね(笑)



年末に2010年の節目として、書きたかったことをここで少し。
長くなっちゃいそうですが…


ちょっとさかのぼりますが、去年の年始はけっこうへこんでました。
工房を建ててから、がんばらなくっちゃ!!!って気持ちが
どんどんどんどん大きく大きくなって
それがパンパンに膨らんで
あふれ出して、
押しつぶされそうになってました。

思うようにベーグルが作れなくなって
本当においしいのか?
このベーグルでお金をいただいていいのか?
って分からなくなって人に食べていただくことに
恐怖心を覚えたこともありました。


そんなとき、トモダチやお客さまから
あったかいお気持ちをたくさんいただいて
ベーグルが大好きだからこそ、やめることができなくて
「自分ができること」を楽しくまあるい心でしよう、
って決めました。

もっともっと!って欲張ってがんばりたくなるとき
呪文のように唱えていました。

まあるく…
まあるく…


mi*の「がんばる」の気持ちはずっとずっと
先に進みすぎていたのかもしれないな、って今だから思います。
自分自身やベーグルに向き合えていない、というか。


mi*らしい、mi*の道ってなんだろうって
1年悩んできました。
悩んで悩んでベーグルも試行錯誤の連続。
もがいてもがいてる中で大きめサイズも生まれました。

「自分ができること」をきちんと心をこめてできること
作ることで自分も喜べて
食べてくださる方も喜んでくださること

もっともっとできる人もいる。
すごい人もたくさんいる。

だけど、あたしはすごくなんてない。
それでいいのかな、って。
それを認められたとき、ひとつ心が軽くなりました。
悩んだからこそ、生まれた気持ち。


出店を通して、ベーグル便を通して
たくさんの方にベーグルを食べていただいて本当にうれしい一年でした。
いただく言葉にたくさんエネルギーをもらって、
だからこそ、ベーグルを続けてこられたんだと思ってます。

おひとりおひとりに
本当にありがとうございます。


この話を飲みながら、ポツポツとこの話をしていたとき
一緒に飲んでたトモダチにうれしい言葉をもらいました。

mi*のベーグルはmi*の顔が浮かぶベーグルだって。
心がこもってることが伝わるって。

トモダチだから、っていうのももちろんあると思います。
でも、身近な人が、そう思ってくれてるってことが
すごくうれしくって、泣きそうになりました。(あ?泣いてた?)


今年もきっともっともっと悩むこともあると思います。
悩んで悩んで、自分なりの道を模索しながら
好きだって気持ちだけは失わずに続けていけたらいいなって思います。


長くなりましたが、2010年の終わりに心にあった気持ちです。



2011年。
どんな年になるんでしょう。

ベーグル便のセットだけではなくて単品フレーバーを増やすこと
工房での定期的な店頭販売、
やってみたいなってことはたくさん。

ワクワクした気持ちでできることを少しずつしていきたいなって思います。

まずは今年一発目のいいもん市!!
1月9日ぜひ遊びにいらしてくださいね☆★


関連記事