手作り明太子
宮城のお客様Kさまがご無事であることを
Google安否情報で確認できて心からホッとしています。
関東方面のトモダチへの連絡も控えていましたが
計画停電をしながらもみんな元気にしていて一安心。
ベーグル便をご注文いただいている方々からも
いろいろな声をいただいております。
阪神大震災を経験された方の思い、
ご家族が被災された方の思い、
前を向いている声が多くて、
全然大丈夫なこちらが励まされてしまっています。
どこか元気をなくしてしまっていたmi*
地震のこと
原発のこと
地震と比べれば小さいけれど、
仕事だったり、日常の悩み。
グッチャグチャになっていて、
ひさしぶりに会えたトモダチの中でお酒の力も借りて号泣してしまいました。
思い出したくもないし、恥ずかしいけど
受け止めてくれる人がいて。
人とのツナガリの大事さが身にしみました。
被災された方に直接できることは義援金や募金くらいかもしれないけれど
日本人の心のツナガリを大事にまずは毎日をきちんと
大事に元気にがんばらなくっちゃ、って思います。
できること。
やっぱりベーグルをがんばること、だよなって。
昨日ベーグルを作りながら、
こんなときだからこそ元気を込めて大事に作ろうって思いました。
3月の初めにチャレンジした明太子作り。
アップできてなくて今になりましたが、がんばったので…(笑)
明太子が作れちゃう!と知れば作ってみたくてウズウズ。
魚屋さんでみつけた生のたらこを買ってきてトライ。
菌がいるかもしれない・・・とのことで一旦冷凍。
(なんだかもったいないような気もしますが)
塩をして、お酒で戻した昆布につけこみます。
昆布エキスをすって2日。
少し昆布色に染まったような感じです。
韓国トウガラシをまぶしてさらに昆布でサンドして2日。
昆布のせいか色黒になってしまってますが、味はバッチリ!
ごはんに乗せたらたまりませんっっ
炊き立てのごはんにたんまり乗せて♪
パスタにしてもおいしかったです。
気づけばたくさんの明太子もあっという間になくなりました。
ベーグルにも使いたいのですが…
もう旬も終わって手に入らないみたいです**
来年早めにめぐり合えたら冬のベーグル便にも使いたいな。
関連記事