あらあら、もうこんな時間ですね。
何をしていたかって・・・?
「滋賀がいいもん市」の打ち上げでございまーす!
ってひとりでビール飲んで、冷蔵庫にビールがなくなったからって
ひとりで焼酎グビグビと。
今日の暑さのせいでノドがかわいていたんです。
だから多少ピッチが早かったとしても仕方ないわけで。
なぜだか毎週かかさず見ている「ちびまるこちゃん」と「サザエさん」の二本立てを見ているうちうつらうつら・・・
そんなこんなでブログの更新が日を越えてしまったのです。
前置き長くてすいません。
今日も猛暑の中、朝からたくさんの方に来ていただいてありがとうございました。
相変わらずバタバタと・・・
お待たせしたり、品切れでご迷惑もおかけしてしまいましたが
たくさんの方々に来ていただけてうれしかったです。
おかげさまでお昼前に完売。
初めての方も、常連さんも、ブロガーさんも、おトモダチも
みんなみんなありがとうです。
滋賀咲くのブロガーさんともお話できて楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
ちょっとずつ滋賀咲くにもなじめてきてる?!とうれしかった一日でした。
出店数やお客さんもどんどん増えている気がしますねー。
他のお店を回るのも楽しみのひとつです。
優柔不断になりながら、プラプラとする時間も好き。
その間に、会いたかった方とまた会えず・・・だったりしたのですが。
もうすっかりオーブンを新調する気でいますので、
次回出店の10月には、もっとたくさん作るぞ!と意気込んでいます。
※8・9月はお休みさせていただきます。
楽しみにしてくださっている方には申し訳ありませんが、秋を期待してくださいね!
ご期待に応えられるようステップアップ目指してがんばります。
暑かったので、saya★namiさんお手製のハチミツレモンも好評でした。
ピアス・ネックレス・ブレスレット・かんざしもカラフル。
ネックレスを真剣に選んでくれた、女の子。
何度も何度も見に来てくれて・・・買う直前まで迷っていた姿。
他人とは思えませんでした。
どんな風にオシャレするのかな?って想像するのも楽しいです。
毎度ながら、たくさんの方々に支えられてがんばることができてうれしいです。
まだまだ成長途中ですが、おいしいと言って食べてくれるお客さまがいて、
「滋賀がいいもん市」というベーグル出店できる場所がある。
人に
場所に
環境に
心からありがとう。
「できること」と「やりたいこと」
イコールにはならないからこそ人は努力するのでしょうか。
「やりたい」って思うならやってみたい。
それでつまずいて転んで、ケガして血が出たっていいじゃない。
「血出ちゃった~」って笑い飛ばして、やってみた自分をほめてあげられるくらいになりたい。
やらなかったら、ケガはもしないかもしれないけど、絶対できないんだから。
「できない」とか「どうせ・・・」とか言ってないで、
「できるかも」ってワクワクしていたいな、って思います。
いつか大ケガしたら、一緒に笑い飛ばしてくださいね。
欲を言えばキリがありませんが、今の自分ができることが目の前にある。
「やりたいこと」に向けて、がんばることのできる環境にいる。
あー幸せだなぁ。
焼酎がクルンクルンと世界を回していますが、幸せっていいもんですね。