カンパーニュが黒豚に化けた?

mi*

2008年10月18日 09:52

iku☆koさんに借りた「うしおととら」のマンガにはまってしまい・・・
連日寝不足のmi*です。
もうちょっともうちょっと・・・と家にいる大半の時間をマンガに費やしています。
そのクセ、妖(バケモノ)がとっても怖くて怖くて。
寝るときの電気がなかなか消せずにいます。

うしおととら。
早くやっつけちゃってー。
ま、とらの絵も怖いですけど。

マニアックな話ではじまってすいません。


トモダチに頼まれていたカンパーニュを焼きました。


プレーン。

発酵を長めにとったつもりですが・・・クープから生地がモリっ。


クランベリー・いちじく・くるみ入り。

トモダチのリクエストで作りました。
高橋雅子さんのカンパーニュ本を参考に網目にクープ。
こ、これでいいのかな?

酵母ちゃんの発酵の見極め、難しいです。
いつも早すぎるかも・・・と思って、一呼吸置いてはいるのですが・・・
まだ早い???


カンパーニュと交換にステキな黒豚が届きました。

手前がロース肉・奥がバラ肉です。
一枚ずつはがしやすいようにセロファンに包まれていて・・・
しゃぶしゃぶにしていただきます。


脂が透き通るようにキレイ。
脂の部分がとっても甘くて。
さっとお湯にくぐらせたらそのままでもおいしいーー

いつもはポン酢で食べるのですが、今回はトモダチおススメの食べ方。
昆布と鰹でとっただしに薄口しょうゆ・みりん・お酒で味付けしたものにくぐらせて
食べるときに柚子コショウ。

ポン酢よりお肉の味がしっかりして、本当においしい。
黒豚バンザイ!
モリモリいただきました。
しめはうどんで出汁もしっかりおなかの中。


物々交換バンザイ☆★





関連記事