レモン・ベーグル・けしはん

mi*

2009年05月29日 10:24

おでかけ準備をしていると
『ピンポーン』

届いた~

ダンボールを破る勢いで入っていたたくさんのレモン!

外国産のレモンって残留農薬が心配。
国産・無農薬で安心な皮でピールが作りたい!
で、で、山の娘(こ)レモンをお取り寄せしました。

箱を開けるといい香り~

もぎたてちゃんなので、レモンのお花つき。
初めて見ました、レモンの花。


ガマンできず、カットしてパクリ。
レモンの苦味!って思っていたものがあんまりない。
すっぱいのはすっぱいけど、そのまま食べられるすっぱさ。

mi*はもともとレモン好きで・・・
居酒屋さんでも
焼肉やさんでも
ついてくるレモンをついパクパク。
だけど、あのレモンとは別物。

もっと甘さもあって、すっぱくて、ジューシー。
たくさんのレモンを前にうれしくなりました。


庭にレモンの木を植えてみようかな、って思うほどでした。



でかける前にはいつもバタバタのmi*。
あわあわしながらiku★koさんちに遊びに行きました。
サッチャンも一緒に
6月の試作ベーグル食べまくりーの
しゃべりまくりーの。



写真は、「たまご焼きと紅しょうが」と 「ちりめん山椒」
他にも「 ピール&ピール」「 ハニー ウォルナッツフィグ」
「グリーンカレー」「バナナチョコ」

ひとしきり食べたら、「消しゴムはんこ」ターイム!!
前に作ったときうまくいかず、サッチャンに彫るの見せて~ってずっとお願いしてたんです。

サッチャンの手元見ながらコツを教えてもらって・・・
彫り方がぜんぜん違ってたのが分かりました。

手元をじーーーっとガン見。

ジーーっと。
ジーーっと。

作りたかった<ドットキャンディー>
さっちゃんがお手本を見せてくれましたが、
「これ難しいわー」と。
さっちゃんができひんのは、mi*にはできません**

iku★koさんも器用にスイスイスイ。
mi*が必死で1個作る間に2個完成してました。
すごい!!

なんとかmi*も完成。
時間があれば、あるだけ手直ししてそうなmi*でした。
目の大きさが違うのはご愛嬌(苦笑)




前に比べたら格段に上達!!!
前がひどすぎでしたしね・・・


トモダチから届いたうれしい手紙。
一緒にドットのかわいいマスキングテープが入っていました。

ドット、だし。
大好きなペパーミントグリーン
どうやって使おう?
袋にはんこおしてテープ貼って・・・なんて妄想は膨らみます。



これはやばい。
やりたい病。

うずうず。

だけど、ひとりでは、やっぱりケガが怖い。
nu*の帰宅連絡があってから、
これならケガしても救急車よんでもらえる?
って安心してちょこっと彫りました。
ど、どんだけケガするつもりなんだか*



器用なふたりなのに、mi*にも出た宿題。
①自分の名前。
②Bon Appetit のかわいいマスコットガールちゃん。


ひょ、ひょえー。
こんなん彫れるんかいな。



関連記事