イギリスに行ってきました-1日目&2日目
ブログもベーグルもお休みして・・・
ムフフなイギリス旅行に行ってきました。
ベーグル便のお返事が遅くなってしまった方々、申し訳ありません。
イギリスの正式名称が、
「グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国」だって知ってました?
英文科卒のくせ、恥ずかしながらガイドブックで初めて知りました。
地理も歴史も苦手。
なので、つっこんだ話はできませんが・・・
しばらくmi*のイギリスの旅話にお付き合いください。
フィンランド航空の飛行機でヘルシンキまで。
ヘルシンキからあわただしく乗り換え、チェスター空港へ。
ホテル着。
キレイなツリーがお出迎え。
・・・不満!
ホテルの回りにあるのはちっちゃなガソリンスタンドのみ。
即、遊びたい!という元気なmi*には残念ホテルでした。
しかたないし、早々にシャワーして就寝・・・のはずが、
時差ボケなのか、寝ない生活に慣れてしまったのか・・・
夜中の2時から寝られませんでした。
ヒマヒマヒマヒマヒマ~
と朝まで寝返り(笑)
それでも翌朝は元気元気!
観光初日午前中はリヴァプールへ。
いわずと知れたビートルズの街ですが、もともとは港町として栄えたそうです。
「ロイヤルリバプールビル」
ガイドさんのお話によると、イギリス初の鉄筋づくりの建物だとか。
「リバプールビル」
「マシューストリート」
※ビートルズがデビューを飾ったパブ「キャバーンクラブ」
のある通りでビートルズ一色!
車やポストがかわいい~!
いつものことながら、有名な建物以上に
mi*の「かわいいものたち」をパシャパシャ。
あわただしくバスに乗り込み、湖水地方へ。
冬のイギリスは太陽おがめないよーと言われていたものの
まぶしいくらいの快晴。
バスからの景色も一段と美しく見えました。
こんな季節でも鮮やか緑。
たくさんの羊が放牧されていました。
お昼ごはんはますのグリル。
イギリスの料理はおいしくない!と聞いていましたが、
よく言えば素材の味。
悪く言えば味がない。
だけど、mi*はけっこう好きでした。
寒~い中、遊覧船に乗って
ウィンダミン湖周遊。
寒さより好奇心!
鼻を真っ赤にしながら、外で遊覧を楽しみました。
他にも「ブラックウェル館」
ガイドさんにお願いして、羊の近くにいかせてもらいました。
「ビクトリアポター世界館」ではピーターラビットの世界へ。
そして暮れた道をバスで周りに何もないホテルへ(苦笑)
日が短いので、一日が早く過ぎてしまう気がします。
ビール飲んで早めに寝るかぁ。
ってことで黒ビール、ギネス。
大学のとき初めて飲んだときは・・・
納豆の味!って思ったっけ。
関連記事