2010年05月29日
ユニバ新型ライド
年パスあるので、行ってきました!またまたユニバ。
会社のときのトモダチと完全勢いで。
仕事終わって、深夜集合。
早朝起きにも関わらずなぜかおつかれビール飲んでる辺り、いつものノリ?
着いて真っ先に「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」

どんなんかな、どんなんかな、ってワックワク。
サンフェアリーってキャラがたくさんいてかわいい(≧∇≦)b
暗いなかをソーラーシャトルに乗ってすすみます。
簡単に言うと・・・回転するジェットコースター。
どっちからおちるか、どこへ行くのか全然読めません。
2回乗りましたが、2回とも全然違う動き。
これはもう楽しすぎ!です。
いっぱいのサンフェアリーたち。

もちろん・・・かぶりものもしました。
サンフェアリーに・・・似ても似つかない姿でしたが(笑)
シュレックにも会いました。
いろんなパフォーマンスしてくれて、この写真のときは
mi*を隠してひとり写真に映ろうとして、フィオーナにつっこまれたとこです。
やっぱりノリが関西なんかなぁ?

セサミのビッグフェイスのショー。
ちゃっかり真ん中一番前で。

キャラクター・ミート&グリートでも真ん中。
ちゃっかり最後にスヌーピーと写真撮ってもらいました♪

いろいろハプニングが耐えないふたりですが、
オープン近くからラストまで、どんだけ元気やねん!ってくらい遊び倒しました。
しゃべりっぱなし、変顔写真撮りまくり、笑いまくり。
寒くても、びしょぬれになっても帰る気ゼロ。
あたし以上に元気すぎるトモダチ、また夜中に車で帰っていきました。すごい!
でも・・・やっぱり30歳、mi*は次の日しんどくって
仕事の階段を3階まで上がるのに、息あがっちゃいました***
会社のときのトモダチと完全勢いで。
仕事終わって、深夜集合。
早朝起きにも関わらずなぜかおつかれビール飲んでる辺り、いつものノリ?
着いて真っ先に「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」
どんなんかな、どんなんかな、ってワックワク。
サンフェアリーってキャラがたくさんいてかわいい(≧∇≦)b
暗いなかをソーラーシャトルに乗ってすすみます。
簡単に言うと・・・回転するジェットコースター。
どっちからおちるか、どこへ行くのか全然読めません。
2回乗りましたが、2回とも全然違う動き。
これはもう楽しすぎ!です。
いっぱいのサンフェアリーたち。
もちろん・・・かぶりものもしました。
サンフェアリーに・・・似ても似つかない姿でしたが(笑)
シュレックにも会いました。
いろんなパフォーマンスしてくれて、この写真のときは
mi*を隠してひとり写真に映ろうとして、フィオーナにつっこまれたとこです。
やっぱりノリが関西なんかなぁ?
セサミのビッグフェイスのショー。
ちゃっかり真ん中一番前で。
キャラクター・ミート&グリートでも真ん中。
ちゃっかり最後にスヌーピーと写真撮ってもらいました♪
いろいろハプニングが耐えないふたりですが、
オープン近くからラストまで、どんだけ元気やねん!ってくらい遊び倒しました。
しゃべりっぱなし、変顔写真撮りまくり、笑いまくり。
寒くても、びしょぬれになっても帰る気ゼロ。
あたし以上に元気すぎるトモダチ、また夜中に車で帰っていきました。すごい!
でも・・・やっぱり30歳、mi*は次の日しんどくって
仕事の階段を3階まで上がるのに、息あがっちゃいました***
Posted by mi* at
01:27
│Comments(3)
2010年05月28日
滋賀咲く女子会★☆
おとといのことになってしまいますが、ねえさんに声をかけていただいて
女子会に参加してきました。
13人の女子ランチ!
人見知りっこドキドキしないわけはありませんが・・・
みなさん気さくでパワフル!!
笑いすぎて顔筋が痛くなりました(笑)
いまさらーのアップになってしまいましたが、一応。
おいしかった浜木綿のごはんたち。






みなさん、それぞれの世界。
いろんな考え方、いろんな環境、いろんな年齢。
きっと滋賀咲くやっていなかったら出会うこともなかった方々。
エネルギーの塊のような方ばかりで、
圧倒されたり、エネルギー分けてもらったり。
なんだか、なんだか、ワクワクする、って感じでした。
もっとお話上手になれたらいいんですが・・・
ドキドキしっぱなしだったなぁ。
またぜひ誘ってくださいー
ビールが飲めれば人見知りもマシになるんだけどなぁ(笑)
女子会に参加してきました。
13人の女子ランチ!
人見知りっこドキドキしないわけはありませんが・・・
みなさん気さくでパワフル!!
笑いすぎて顔筋が痛くなりました(笑)
いまさらーのアップになってしまいましたが、一応。
おいしかった浜木綿のごはんたち。
みなさん、それぞれの世界。
いろんな考え方、いろんな環境、いろんな年齢。
きっと滋賀咲くやっていなかったら出会うこともなかった方々。
エネルギーの塊のような方ばかりで、
圧倒されたり、エネルギー分けてもらったり。
なんだか、なんだか、ワクワクする、って感じでした。
もっとお話上手になれたらいいんですが・・・
ドキドキしっぱなしだったなぁ。
またぜひ誘ってくださいー
ビールが飲めれば人見知りもマシになるんだけどなぁ(笑)
Posted by mi* at
21:16
│Comments(6)
2010年05月24日
やっぱりアンパンマン。
先週、大・大・大好きなトモダチ・まりこが金沢から
2歳になるりかちゃん連れて遊びに来てくれました。
初めての滋賀県にとまどっていたのか、
会って早々固まられてしまいましたーー
でも!やっぱりここでもアンパンマン★☆
いつの間にかなついてくれて♪
アンパンマンバンザイ!救世主です(笑)
お母さんやけど、まりこはまりこ。
コドモのいる生活がとっても自然で、
今できることを大事に生きている姿が好き。
もちろんできなくなったこともたくさんあるだろうけど、
ガマンするんじゃなくて、今は違うんだな、って受け入れて。
一つのことには必ず「いい面」「悪い面」があるものだと思うけど、
どっちかだけを見るんじゃなくて、どちからも見た上で、
自分が選んだ道をしっかり幸せに生きる。
大学の頃から変わらないまりこの考え方は、
いつもmi*のこれからの道を気づかせてくれます。
りかちゃんと同じペースで歩くまりこ。
でも、しっかりメイクとヒールのまんま。

一緒に鯉を見ながら、
ギュっとにぎってくれるりかちゃんのホワホワの手に
キュンってしました。

りかちゃんが帰った今も、一緒に見たDVDの歌「ジャングルポケット」
が耳から離れない・・・。
なにごとも考え方次第。
今できること、できないこと、見極めてバランスよく生きられたらいいな。
ベーグル便「こもれび」にご注文ありがとうございます。
順に確認メールさせていただきますので、よろしくお願いします☆☆
2歳になるりかちゃん連れて遊びに来てくれました。
初めての滋賀県にとまどっていたのか、
会って早々固まられてしまいましたーー
でも!やっぱりここでもアンパンマン★☆
いつの間にかなついてくれて♪
アンパンマンバンザイ!救世主です(笑)
お母さんやけど、まりこはまりこ。
コドモのいる生活がとっても自然で、
今できることを大事に生きている姿が好き。
もちろんできなくなったこともたくさんあるだろうけど、
ガマンするんじゃなくて、今は違うんだな、って受け入れて。
一つのことには必ず「いい面」「悪い面」があるものだと思うけど、
どっちかだけを見るんじゃなくて、どちからも見た上で、
自分が選んだ道をしっかり幸せに生きる。
大学の頃から変わらないまりこの考え方は、
いつもmi*のこれからの道を気づかせてくれます。
りかちゃんと同じペースで歩くまりこ。
でも、しっかりメイクとヒールのまんま。
一緒に鯉を見ながら、
ギュっとにぎってくれるりかちゃんのホワホワの手に
キュンってしました。
りかちゃんが帰った今も、一緒に見たDVDの歌「ジャングルポケット」
が耳から離れない・・・。
なにごとも考え方次第。
今できること、できないこと、見極めてバランスよく生きられたらいいな。
ベーグル便「こもれび」にご注文ありがとうございます。
順に確認メールさせていただきますので、よろしくお願いします☆☆
Posted by mi* at
12:21
│Comments(3)
2010年05月21日
6月のベーグル便「あまおと」
6月のベーグル便「あまおと」
ただいまより注文受付いたします。
小さめサイズと大きめサイズの2種類で受付いたします。
さらに、ご要望の多かった定番ベーグルの単品メニューも追加しました。
合わせてご注文くださいね。
<小さめ10個セット>
金額:1580円
発送日:6月17日(木)、6月19日(土)
工房での受け取り:6月13日(木)、6月19日(土)15時以降
<大きめ10個セット>今までのサイズの1、5倍です。
金額:2100円
発送日:6月24日(木)
工房での受け取り:ご相談ください。
よろしければ買い物かごをご覧くださいね。
6月のベーグル便「あまおと」のご紹介です。
※写真は昨年の「はるうらら」のため、実際の商品とは異なります。

<メニュー>
★オレンジクリームチーズ洋酒漬けのオレンジスライスとクリームチーズをあわせたものを
プレーン生地に巻き込みます。
チーズケーキのような風味が爽やか。
★りんごくるみ
ジュワっと甘酸っぱいドライりんごにコリコリくるみのアクセント。
いいもん市でも大好評いただきました。
★パインマンゴー
南国フルーツで夏気分。
濃厚なマンゴーとジューシーなパインの組み合わせ。
★しょうゆチーズBon Appetitベーグルの定番。
もちもちしょうゆ生地にのりとチーズ入り。
しょうゆを塗って香ばしく焼き上げます。
★バナナチョコ屋台の定番、チョコバナナをベーグルに。
コドモの頃を思い出すような懐かしいような味です。
★ジンジャー新ショウガの季節がやってきました。
自家製ショウガの甘煮をたっぷり。
ピリっとした辛味の残った自家製ジンジャーをお楽しみください。
★グリーンカレー
ココナツを入れた生地に
青唐辛子を使ったアジアの「グリーンカレー」入り。
Hotベーグルです。
★イチゴミルク
リクエストいただいていたので、セットに登場です。
季節はもう終わりですが、女心をくすぐるフレーバーはたまりません。
★ひじき
プチプチグラハムの生地にひじきを煮たものを入れました。
体にも優しい和惣菜ベーグル。
★キャラメルモカクリチ
コーヒー生地にキャラメルチョコチップとクリームチーズ。
トモダチのアイディアから生まれたベーグルです。
※ベーグルは冷凍便でのお届けとさせていただきます。
即冷凍のため、ベーグルは劣化せずお届けできます!
※大きめサイズ・小さめサイズを同梱発送ご希望の方もご相談ください。
※到着日は、一部の地域を除き翌日となっております。
各日とも先着順とさせていただきます。
できるだけ、ご要望にもお応えしたいと思いますので
よろしくお願いいたします。
ご不明点や質問等ございましたら、
オーナーメッセージもしくはメールをお送りください。

※携帯電話からご注文ができない場合
もしご希望の方がいらっしゃいましたら、
メールにて受け付けさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
買い物かご: http://bonappetitmi.cart.fc2.com/
Posted by mi* at
00:00
│Comments(3)
2010年05月20日
やっぱりヒーロー!
5月になってからたくさんおでかけしてます。
ベーグル便はがんばっていますが、試作は少しお休みぎみ。
4月出店ばっかりだった反動?!?!
ずっと更新できてなかった
GWの思い出を少し。
東京からnu*兄家族が遊びに来てくれました。
甥っ子くんは、人見知り?
会って早々泣かれてしまいました。
・・・負けるもんか。
ってことでアンパンマンのビーチボールを膨らませはじめたところ・・・
即泣き止み、
それどころか、すぐに一緒に遊んでくれました。
アンパンマン、すごい。
やっぱ今の時代もアンタがヒーローなのね。
お昼はみんなでバーベキュー☆★


公園にも遊びに行きました。
そろそろ終わりの八重桜の木がたくさん。
落ちている花に息を吹きかけるとホロホロと花びらが舞ってキレイ。
甥っ子くんも気に入って何度もしてました。
コドモって飽きないですよね(笑)

トモダチとみんなでパンを作る会vol2もしました。
リクエストで食パン。

トモダチが成形した食パンもキレイに焼けてホッ。
パン教室の試験がアンパン&食パンなので、
いっぱい練習しなくちゃだけどできてません。
GWはじめに焼いた食パン。武蔵では2回目でした。

武蔵で食パン何度で焼けばいいのー?!?!
上火強くて、黒こげちゃん。あは。
試験日決まったらがんばらないと。
ベーグルも一緒に焼きました。
・プレーン
・コーヒー
・きなこ
それぞれの生地の中に好きなものを中に入れて焼き上げます♪
みんな斬新な組み合わせやわー楽しすぎ。
トモダチのアイディアから生まれた組み合わせ、
来月のメニューに決定したものもあります☆★
3人それぞれの手のクセがあって、いろんなベーグルの表情。

みんなで作ったベーグルは、ぷっくりまんまる。
みんなでパン作る会、定番化しそうです。
みんなの楽しそうな顔がうれしい♪mi*もめっちゃ楽しい。
GWには愛知からひこにゃんに会いにきたトモダチ家族も
遊びに来てくれました。
ベーグル作っているところでバタバタで申し訳なかったけど、
とってもうれしかったですー
今にも立ち上がりそうなYちゃん。
今度会うときには、もう歩いてるんだろうなぁ。
同小集まりにも参加したい!!
時間作るぞー
ベーグル便はがんばっていますが、試作は少しお休みぎみ。
4月出店ばっかりだった反動?!?!
ずっと更新できてなかった
GWの思い出を少し。
東京からnu*兄家族が遊びに来てくれました。
甥っ子くんは、人見知り?
会って早々泣かれてしまいました。
・・・負けるもんか。
ってことでアンパンマンのビーチボールを膨らませはじめたところ・・・
即泣き止み、
それどころか、すぐに一緒に遊んでくれました。
アンパンマン、すごい。
やっぱ今の時代もアンタがヒーローなのね。
お昼はみんなでバーベキュー☆★
公園にも遊びに行きました。
そろそろ終わりの八重桜の木がたくさん。
落ちている花に息を吹きかけるとホロホロと花びらが舞ってキレイ。
甥っ子くんも気に入って何度もしてました。
コドモって飽きないですよね(笑)
トモダチとみんなでパンを作る会vol2もしました。
リクエストで食パン。
トモダチが成形した食パンもキレイに焼けてホッ。
パン教室の試験がアンパン&食パンなので、
いっぱい練習しなくちゃだけどできてません。
GWはじめに焼いた食パン。武蔵では2回目でした。
武蔵で食パン何度で焼けばいいのー?!?!
上火強くて、黒こげちゃん。あは。
試験日決まったらがんばらないと。
ベーグルも一緒に焼きました。
・プレーン
・コーヒー
・きなこ
それぞれの生地の中に好きなものを中に入れて焼き上げます♪
みんな斬新な組み合わせやわー楽しすぎ。
トモダチのアイディアから生まれた組み合わせ、
来月のメニューに決定したものもあります☆★
3人それぞれの手のクセがあって、いろんなベーグルの表情。
みんなで作ったベーグルは、ぷっくりまんまる。
みんなでパン作る会、定番化しそうです。
みんなの楽しそうな顔がうれしい♪mi*もめっちゃ楽しい。
GWには愛知からひこにゃんに会いにきたトモダチ家族も
遊びに来てくれました。
ベーグル作っているところでバタバタで申し訳なかったけど、
とってもうれしかったですー
今にも立ち上がりそうなYちゃん。
今度会うときには、もう歩いてるんだろうなぁ。
同小集まりにも参加したい!!
時間作るぞー
Posted by mi* at
21:36
│Comments(0)