買い物かごshopping cart
ご注文お待ちしております。

2010年02月28日

楽しいパン教室ごっこ

今日、愛知からカワイイトモダチ4人が遊びに来てくれました。

お願いされてたパン教室。
トモダチだから気軽に引き受けたものの、やっぱりドキドキ。

でも、本当に楽しかった!
もうねーパン生地触って、うれしそうな顔がみんなカワイイ!!!
丸めるのものばすのも一生懸命。
それ見てて、ほんまうれしかったです。

みんなが成形してくれたいろんな顔のベーグル。

今回作ったベーグルは
・プレーン生地
・紅茶生地
・抹茶生地

中には好きなものを巻き込んでもらいました。
みんながまあるいまあるい笑顔で作る笑顔は
どれも楽しそうな顔をしていました。

焼き立てをおいしそうにほおばるみんなを見ていて
自分がほめられたみたいにくすぐったい気持ち。


午後からは惣菜パン。
・ハムロール
・コーンマヨパン
・ツナマヨパン
・ウインナーロール



ひさびさうちのオーブンもがんばってくれました。
でも、焼き色ムラが・・・これもご愛嬌ってことで**


夜はピザも作ってパスタも作って。



ワイワイ時間はあっという間。
合間に持ってきてくれたおいしいロールケーキもパクパク。
食べっぱなし?(笑)
みんなの楽しそうな姿に、改めてパン好きでよかったなぁって思いました。

遠くから来てくれてありがと♪♪
またワイワイ作りたいな。



実は、先週nu*相手に練習してました。




平成22年2月22日。
mi*nu*結婚記念日。お祝いパン教室ごっこでした(笑)
  


Posted by mi* at 23:00Comments(3)

2010年02月28日

まさかの快晴

今日はプロムナード青山ありがとうございました。


天気予報も雨。
昨日も大雨。
ベーグルも少なめ。

ふたを開けてみれば、ビックリのお天気!
しかもポカポカ気持ちのよいおでかけびより。


うれしいことにたくさんのお客様が来ていただいて・・・
せっかく並んでいただいたのに
すぐに売り切れてしまって申し訳ありませんでした。

でも、ぜーーったい雨だと思ったんです。
誰も来てくれはらへんかもって思ったんです。

言い訳・・・すいません****


和さんやecru*さん、そしてtoricoさんには
袋詰めまでお手伝いしてもらってしまいました。

りーとさんやピンママさんやtama*さんや・・・
前にいいもん市でお隣になった方。
完売後も楽しいおしゃべりタイムをありがとうございました。


お仕事もあったので、お昼過ぎには撤収。



来月も仕事の関係で早めに撤収することになってしまいますが、
もっと作っていくつもりですのでよろしくお願いします。


次の出店はげなげな市です。
3月7日(日)10:00~

2回目の出店ですが、のんびりといい時間の過ごせる場所でした。
今から楽しみです。
のんびり本でも読もうかなぁ。
お時間あるかたはおしゃべりしましょうね♪♪


  


Posted by mi* at 00:35Comments(3)

2010年02月26日

2月のプロムナードメニュー

春の陽気だーって喜んでいたら今日は雨。
明日も雨みたいですね。残念・・・

雨模様の中、のんびり出店してきます。

日時: 2月27日()10:30〜16:00
場所: プロムナード青山



<ベーグルメニュー>
桜キャラメル
黒豆ごろごろ
しょうゆチーズ
抹茶まめまめ
抹茶オレ
イチゴミルク
サラミチーズ
メイプルウォールナッツ
ゆずこしょうベーコン
ゆずこしょうクリームチーズ
Wチョコ
プレーン


テントの中でおしゃべり大歓迎です♪♪


  


Posted by mi* at 18:02Comments(5)

2010年02月25日

かぎばりで編み編み時間

RaBaumさんで買ったかわいいコースター。

小学校の頃、初めてかぎばりを使って、
キーってなって放り投げたことのあるmi*。

作りたい、でもできないしなぁ。
なんでも作れるサッチャンが教えてあげるよって言ってくれたので、
できないながら練習してました。

基本の編み方を練習して、ちょこーーっとはできるようになったので
コースター作りを教えてもらいました。


白は買ったもの。
大きめ茶色は、mi*の練習糸で母が作ったもの。
小さなピンクはサッチャンが教えてくれながら作ったもの。

奥の大きめピンクがmi*作。




お昼にはまた試作ベーグルの味比べを・・・


さっちゃんがおいしいフロランタンを持ってきてくれたので、
ほっこりコーヒータイム。



まだまだ下手っぴだし、ひとりでやってるとどうなってるか全く分からなくなってしまいますが・・・
なんとか一個完成しました。

それでもまだ作りたいーってことで
訳もわからずもう一個はじめてます。

サッチャンにヘルプーって行かなくちゃー***




Bon Appetitベーグル次の出店はプロムナード青山です。
日時:2月27日(土)10:30~
場所:プロムナード青山




3月の出店予定(あくまで予定です。)
3月7日(日)げなげな市
3月13日(土)パサージュ 
        ※前回同様ののさんと一緒のお店においていただきます。
3月22日(月・祝)ブルーベリー 野洲図書館にて。
3月27日(土)プロムナード青山

なお、3月のいいもん市ですが、どうしても抜けられない仕事があり
出店できなくなってしまいました。
酵母パンまひろのiku★koさんも用事があるそうなので、
3月のいいもん市はBon Appetit・酵母パンまひろともにお休みさせていただきます。
楽しみにしてくださった方、申し訳ありません。

  


Posted by mi* at 11:19Comments(3)

2010年02月23日

ベーグル★試作

くらふと*びよりの後に作ったベーグルたち。

黒豆ベーグル。

黒米生地に入れたら、味がぼやけてしまいましたが
プレーン生地だとおいしい!!

市販のもののようなべったりとした甘さではなくて、
黒豆の持つ素朴な甘さが口いっぱいに広がります。

「はるうらら」ではたーっぷり。小さめサイズでも30グラム入れます。


後は形だけ。
ひねったら黒豆がつぶれちゃう。
でも豆パンみたいに表面に出すのもベーグルでは難しい。
ゆでたらシワシワってなっちゃうし。

うーーん。
やっぱりふつうのリング形?
それともあんぱんのようにして、割ったらごろごろっと出てくる感じはどうかな。

味は大満足だったので、「はるうらら」メニューにも入れることにしました。
後は形をしっかり作りこみます。



イチゴミルク・イチゴキャラメル・イチゴナッツ

「はるうらら」はイチゴキャラメルにしました。
イチゴの甘さとキャラメルの2種類の味に心が浮き立ちました♪
ドライイチゴ×イチゴチョコもおいしいので、迷いに迷いました。
ピンク色いっぱいで幸せカラー。


ゆずとホワイトチョコ

ゆずのホロ苦さにあまーいホワイトチョコ。
mi*の大好きなベーグルです。




梅チーズもリベンジ。

青じその入った生地に梅干とクリームチーズ入り。

梅干とプロセスチーズでは梅の味なくなったのに、
クリームチーズだと梅の味しっかり。
これはおいしいー♪♪


明太子クリームチーズ。
プレーン生地としょうゆ生地で試作しました。


クリームチーズの味はあまりしませんでしたが、
明太子マヨネーズよりしっかり明太子かも?
しょうゆ生地ももっと和風にして作りたい味でした。


抹茶&イチゴのカラフルチョコ



抹茶味のチョコとイチゴチョコを巻き込んでみました。
いっぱい入れすぎた&チョコが大きいのでぼこぼこの形に***
しかも、イチゴ色がなくなっちゃって残念。



くらふと*びよりの浮き立った気持ちでどっちゃり作りました。
次の日一日ベーグル漬け。

さすがに今日は納豆が食べたくなりました(笑)





3月のベーグル便「はるうらら」
大きめサイズと小さめサイズで予約受付中です★☆

買い物かごからどうぞー
http://bonappetitmi.cart.fc2.com/


ご注文いただいたお客様へ
順番に返信メールをさせていただいております。
今しばらくお待ちください。  


Posted by mi* at 21:30Comments(3)