2009年09月30日
オーブン武蔵フィスとの出会い
オーブンがほしい!ほしい!
とりあえず言い続けてます。
去年、何気なく図書館で手に取った本に載っていた真っ赤な武蔵フィス。
白と茶色ベースのキッチンのさし色は赤!の我が家。
これは運命の出会いでしょー。
キッチンに置くつもりで、オーブン貯金をはじめました。
そろそろ買えるかなぁってところに持ち上がった工房話。
貯金は工房建設に消え・・・
オーブンはガマン、かなぁ。
だけど、ガマンできないなぁ。
昨年からメールでお世話になっていた、ベーカーズプロダクションのTさん。
大阪からわざわざ来てくださいました。
とっても気さくで楽しい方でした。(mi*の人見知りにも関わらず**)
いろんな場所で小さなお店をしてはる方の話。
自宅パン教室にどどどーんと2台買った方の話。
いろんな場所で、いろんな方ががんばってる。
ワクワクするような話でした。
そこで出てきた一言。
試し焼きできますよ。
これは行くしかない!!!
で、nu*にブーーンと連れて行ってもらいました。
朝生地をこねこね。
車のトランクに保冷材と一緒に積み込んで。
会社の一部にあるスペースで試し焼きさせていただきました。
武蔵にベーグル投入~

旅をしてきた生地はちょっとお疲れぎみ?
それでも、裏はこんなにしっかり色づきました!!

2回目。
その場でこねこねして、焼かせてもらいました。

まだ温度がつかめていないので、満足!
という出来ではありませんでしたが、下火大切さはよく分かりました。
下火があるなら、バゲットやカンパーニュとかすごいだろうなぁ、
という妄想でmi*のカンパーニュも旅させていました。
発酵はまだまだの状態でしたが、
時間もないのでとりあえず焼かせてもらいました。

下火をうんときかせて蒸気も入れて。
そう!蒸気の機能もちゃんとついてるんですよ!
グググーーン!!
わーー!!!
カンパーニュが!!!
発酵不足もあり、ボールのように膨らんでいきます。
焼き上がり。
見てください!この焼き色!!

一応内層。
発酵不足なのは重々承知ですが・・・

こんなにも歴然の差が出るなんて!
衝撃でした。
今までうまくいったかも!というカンパーニュより断然おいしい!
中に水分が閉じ込められている感じです。
あーほしいな、ほしいな。
大興奮のmi*。
呆れ顔のnu*。
気づけば夕方。
けっこう長い時間お邪魔していたことが分かりました。
オーブン!ほしい!
とりあえず言い続けてます。
去年、何気なく図書館で手に取った本に載っていた真っ赤な武蔵フィス。
白と茶色ベースのキッチンのさし色は赤!の我が家。
これは運命の出会いでしょー。
キッチンに置くつもりで、オーブン貯金をはじめました。
そろそろ買えるかなぁってところに持ち上がった工房話。
貯金は工房建設に消え・・・
オーブンはガマン、かなぁ。
だけど、ガマンできないなぁ。
昨年からメールでお世話になっていた、ベーカーズプロダクションのTさん。
大阪からわざわざ来てくださいました。
とっても気さくで楽しい方でした。(mi*の人見知りにも関わらず**)
いろんな場所で小さなお店をしてはる方の話。
自宅パン教室にどどどーんと2台買った方の話。
いろんな場所で、いろんな方ががんばってる。
ワクワクするような話でした。
そこで出てきた一言。
試し焼きできますよ。
これは行くしかない!!!
で、nu*にブーーンと連れて行ってもらいました。
朝生地をこねこね。
車のトランクに保冷材と一緒に積み込んで。
会社の一部にあるスペースで試し焼きさせていただきました。
武蔵にベーグル投入~
旅をしてきた生地はちょっとお疲れぎみ?
それでも、裏はこんなにしっかり色づきました!!
2回目。
その場でこねこねして、焼かせてもらいました。
まだ温度がつかめていないので、満足!
という出来ではありませんでしたが、下火大切さはよく分かりました。
下火があるなら、バゲットやカンパーニュとかすごいだろうなぁ、
という妄想でmi*のカンパーニュも旅させていました。
発酵はまだまだの状態でしたが、
時間もないのでとりあえず焼かせてもらいました。
下火をうんときかせて蒸気も入れて。
そう!蒸気の機能もちゃんとついてるんですよ!
グググーーン!!
わーー!!!
カンパーニュが!!!
発酵不足もあり、ボールのように膨らんでいきます。
焼き上がり。
見てください!この焼き色!!
一応内層。
発酵不足なのは重々承知ですが・・・
こんなにも歴然の差が出るなんて!
衝撃でした。
今までうまくいったかも!というカンパーニュより断然おいしい!
中に水分が閉じ込められている感じです。
あーほしいな、ほしいな。
大興奮のmi*。
呆れ顔のnu*。
気づけば夕方。
けっこう長い時間お邪魔していたことが分かりました。
オーブン!ほしい!
Posted by mi* at 08:21│Comments(3)
│ベーグル工房
この記事へのコメント
オーブンはいいよ〜
うちのは普通のガスオーブンだけど、絶対手放せないからオール電化の話しが出る度に『ガスオーブン無いのはo(>△<)oイヤヤ〜』って泣いてしまうほど
蒸気モードもあるなんて
パンじゃなくても役立ちそうですね
次はオーブン貯金頑張ってね
うちのは普通のガスオーブンだけど、絶対手放せないからオール電化の話しが出る度に『ガスオーブン無いのはo(>△<)oイヤヤ〜』って泣いてしまうほど
蒸気モードもあるなんて
パンじゃなくても役立ちそうですね
次はオーブン貯金頑張ってね
Posted by のの at 2009年09月30日 19:31
こんばんわ~^^
オーブン魅力的ですね~!!
やっぱり仕上がり全然違うんですね。
mi*さんは捏ね器は何を使ってますか?
今、購入を考えてるんでみなさんに聞いてます^^ よかったら教えてくださいね^^
オーブン魅力的ですね~!!
やっぱり仕上がり全然違うんですね。
mi*さんは捏ね器は何を使ってますか?
今、購入を考えてるんでみなさんに聞いてます^^ よかったら教えてくださいね^^
Posted by ari* at 2009年09月30日 21:28
>ののさん
ガスオーブンいいですよねー
うちは最初からオール電化なので・・・
でも!このオーブン、すごいですヾ(=^▽^=)ノ
>ari*さん
ほんと仕上がり全然違いますよー
ってあたしの今のオーブンがヤバイからかもですが**
こね器はニーダーです。こね丸くんって名前でJHBS(パン教室)で売られているものです(o^∇^o)ノ
最初はHBでこねてました♪
ガスオーブンいいですよねー
うちは最初からオール電化なので・・・
でも!このオーブン、すごいですヾ(=^▽^=)ノ
>ari*さん
ほんと仕上がり全然違いますよー
ってあたしの今のオーブンがヤバイからかもですが**
こね器はニーダーです。こね丸くんって名前でJHBS(パン教室)で売られているものです(o^∇^o)ノ
最初はHBでこねてました♪
Posted by mi* at 2009年10月01日 09:08