2009年11月02日
工房で試し焼き三昧。
日記が前後してしまってますが・・
・げなげな市より前のお話です。
オーブンが使えるようになってすぐ初・試し焼きしました。
工房でのはじめてのベーグル焼きにドキドキ。

ツヤピカのステンレスの上で作業作業。

一発目。見事撃沈。
下火のおかげなのか、今までのオーブンと比べると
びっくりするくらいボリュームがでます。
裏にはカリっとした焼き色が!
表面はカサカサ。うーーん。データ書き書き。

二回目。
少し早めに焼いてみました。冷めるとシワ・・・。
データ書き書き。

三回目。
蒸気焼成にしてみました。短時間で焼き上げるため温度も高め。

焼き色つきすぎたかな。データ書き書き。
四回目。
ちょっと温度を下げ、少しだけ蒸気。
蒸気いるのか?とりあえずデータ書き書き。

なんとなく上火・下火の温度はこんなもんかなって分かってきました。
時間もだいたい分かりました。
蒸気あり・なしも当日、翌日と試食してなしに決定。
翌日に五回目。
写真撮り忘れてますが、表面のツヤも出てきました。
少しずつよくなってる?
前日のデータと照らし合わせてまたデータ書き書き。
今までのオーブンとも焼き比べもしてみました。
下火のおかげかベーグルらしいヒキが強くなったと思います。
そのまま食べるとどうかなぁ、と思うのですが、レンチンでむっちり。
今まであっためるとサクっと噛み切れていたのが
もっちーっとなるようになりました。
なんとか自分の中でGOサインが出たので
げなげな市のベーグルもフィスで焼くことに。
げなげな市のベーグルがみなさんに食べてもらう
初・ベーグルになりました。
お味どうだったでしょう?
もしご感想などいただけたらうれしいです。
武蔵フィスを搬入してもらったとき、
焼きこめば焼きこむほどよくなると言われました。
これから二人三脚、オーブンと仲良くしなくちゃね。
名前もつけてあげなくちゃ。
もう案はあるので・・・また発表しますね。
まだまだ発展途上中ではありますが
よりおいしいベーグル目指してがんばります!!
4日はイオンモール草津のスウィーツフェスタ出店です。
それまで、まだまだ試し焼きがんばるぞ~。
・げなげな市より前のお話です。
オーブンが使えるようになってすぐ初・試し焼きしました。
工房でのはじめてのベーグル焼きにドキドキ。
ツヤピカのステンレスの上で作業作業。
一発目。見事撃沈。
下火のおかげなのか、今までのオーブンと比べると
びっくりするくらいボリュームがでます。
裏にはカリっとした焼き色が!
表面はカサカサ。うーーん。データ書き書き。
二回目。
少し早めに焼いてみました。冷めるとシワ・・・。
データ書き書き。
三回目。
蒸気焼成にしてみました。短時間で焼き上げるため温度も高め。
焼き色つきすぎたかな。データ書き書き。
四回目。
ちょっと温度を下げ、少しだけ蒸気。
蒸気いるのか?とりあえずデータ書き書き。
なんとなく上火・下火の温度はこんなもんかなって分かってきました。
時間もだいたい分かりました。
蒸気あり・なしも当日、翌日と試食してなしに決定。
翌日に五回目。
写真撮り忘れてますが、表面のツヤも出てきました。
少しずつよくなってる?
前日のデータと照らし合わせてまたデータ書き書き。
今までのオーブンとも焼き比べもしてみました。
下火のおかげかベーグルらしいヒキが強くなったと思います。
そのまま食べるとどうかなぁ、と思うのですが、レンチンでむっちり。
今まであっためるとサクっと噛み切れていたのが
もっちーっとなるようになりました。
なんとか自分の中でGOサインが出たので
げなげな市のベーグルもフィスで焼くことに。
げなげな市のベーグルがみなさんに食べてもらう
初・ベーグルになりました。
お味どうだったでしょう?
もしご感想などいただけたらうれしいです。
武蔵フィスを搬入してもらったとき、
焼きこめば焼きこむほどよくなると言われました。
これから二人三脚、オーブンと仲良くしなくちゃね。
名前もつけてあげなくちゃ。
もう案はあるので・・・また発表しますね。
まだまだ発展途上中ではありますが
よりおいしいベーグル目指してがんばります!!
4日はイオンモール草津のスウィーツフェスタ出店です。
それまで、まだまだ試し焼きがんばるぞ~。
Posted by mi* at 21:26│Comments(7)
│ベーグル工房
この記事へのコメント
今朝、レンジでチンしてしょうゆチーズをいただきました。
ぱりっとしてて、むっちりしててむっちゃおいしいベーグルです!!
食べていてうれしい!
あとは冷凍してしまいました。
毎日少しずつ食べようと思っています。
一度焼きたて食べてみたいです。
ぱりっとしてて、むっちりしててむっちゃおいしいベーグルです!!
食べていてうれしい!
あとは冷凍してしまいました。
毎日少しずつ食べようと思っています。
一度焼きたて食べてみたいです。
Posted by しーchan at 2009年11月02日 21:55
研究熱心だなぁ〜
だからこそ、美味しいべーグルがいただけるのね
火加減具合とか慣れるまで使ってみるしかないものね私も早く新たなべーグル食べてみたーい!!
だからこそ、美味しいべーグルがいただけるのね
火加減具合とか慣れるまで使ってみるしかないものね私も早く新たなべーグル食べてみたーい!!
Posted by のの at 2009年11月02日 22:59
どれも美味しそうだな~っ
私も、またべーグル作りにチャレンジしてみようと思います★
私も、またべーグル作りにチャレンジしてみようと思います★
Posted by もんち at 2009年11月03日 09:25
がんばってるね~~!!!
試作は 地道な作業・・・
コツコツとがんばれえ!
私も試作頑張らなくちゃ(^^;
試作は 地道な作業・・・
コツコツとがんばれえ!
私も試作頑張らなくちゃ(^^;
Posted by iku★ko at 2009年11月03日 15:03
mi*さんこんにちは〜♪
すごいですね〜♪
着々と進んでいますね♪
ピカピカのステンレス台からワクワク感を感じます〜
私もまたmi*さんのベーグル食べるときを楽しみにしてます♪
mi*さんの顔もみた〜い(*^_^*)
すごいですね〜♪
着々と進んでいますね♪
ピカピカのステンレス台からワクワク感を感じます〜
私もまたmi*さんのベーグル食べるときを楽しみにしてます♪
mi*さんの顔もみた〜い(*^_^*)
Posted by 風花 at 2009年11月03日 23:19
こんにちは。
げなげな市バージョンを今朝いただきました~~
いつもと同じように冷凍したものをチンしてからトースターで焼いて食べました。
やっぱりなんか違うね!
外側が前よりももっとパリッパリ!
そして中はもっちりだけじゃなくて、ふわふわモッチリになってる気がした~
私は今回のほうが好きです~~
げなげな市バージョンを今朝いただきました~~
いつもと同じように冷凍したものをチンしてからトースターで焼いて食べました。
やっぱりなんか違うね!
外側が前よりももっとパリッパリ!
そして中はもっちりだけじゃなくて、ふわふわモッチリになってる気がした~
私は今回のほうが好きです~~
Posted by *kei* at 2009年11月04日 11:44
>しーchanさん
うれしいお言葉ありがとうございます♪
焼きたては格別ですよー
工房で焼きたて販売でもしようかなぁなんて(笑)
>ののさん
研究熱心ってことにしときます♪
焼けなくて苦しい~ってなりながらへこみながらがんばります。
パサージュも楽しみです。
>もんちさん
わー器用なもんちさんならおいしいベーグル焼けちゃうんだろうねー。
もしやめっちゃちびベーグル?!?
>iku★koさん
こつこつがんばるよー
焼いてつかんでいくしかないもんね☆
がんばろー
>風花さん
最初のベーグル便から・・・
ここまで来ちゃいました。すげぇ。って他人事のように振り返ってみたり。
あたしもまた風花さんとお話したいです(≧∇≦)b
>*kei*さん
わーよかったー全種買いしてもらったけど、お口に合うかなぁって不安だったので安心しました!
イオンにkeiさんのお友達が来てくれはりましたよー
青山にも出てはった・・・あのお方です。
うれしいお言葉ありがとうございます♪
焼きたては格別ですよー
工房で焼きたて販売でもしようかなぁなんて(笑)
>ののさん
研究熱心ってことにしときます♪
焼けなくて苦しい~ってなりながらへこみながらがんばります。
パサージュも楽しみです。
>もんちさん
わー器用なもんちさんならおいしいベーグル焼けちゃうんだろうねー。
もしやめっちゃちびベーグル?!?
>iku★koさん
こつこつがんばるよー
焼いてつかんでいくしかないもんね☆
がんばろー
>風花さん
最初のベーグル便から・・・
ここまで来ちゃいました。すげぇ。って他人事のように振り返ってみたり。
あたしもまた風花さんとお話したいです(≧∇≦)b
>*kei*さん
わーよかったー全種買いしてもらったけど、お口に合うかなぁって不安だったので安心しました!
イオンにkeiさんのお友達が来てくれはりましたよー
青山にも出てはった・・・あのお方です。
Posted by mi* at 2009年11月05日 21:43