買い物かごshopping cart
ご注文お待ちしております。

2009年11月08日

あっつい一日

今日は滋賀がいいもん市ありがとうございました。
にぎやかなお店がいっぱい!
あっつい一日

ビックリするくらい暑かった一日。
でもクイズも参加してきました。
残念ながら、途中脱落でしたが・・・
答えを待つドキドキ感、ひさしぶりに味わいました。

もちろんべーグルも販売してました~
ベーグルいかがでしたか?
武蔵フィスで焼くベーグル、いいもん市では初めてでした。
お口に合うといいのですが、ドッキドキ。

その日によって、お客さまによって人気のフレーバーも違って
青山・げなげな市・イオン・いいもん市、と似たメニュー出しても
人気が違ったりしておもしろいなぁって感じました。
またご感想やリクエストなんかも聞かせてくださいね。


今日、ひさしぶりにiku★koさんともいっぱいおしゃべりしました。

mi*がしてること、iku★koさんがしてること、
そこには「好き」って気持ちが詰まっています。
だけど、好きだからこそ、好きであるがために
迷うことも、悩むことも、へこむこともたくさんあります。
それでも、好きだからこそ、
そこから立ち上がって進もうと思うのだと思います。

いつでも前向きでいられるわけじゃない。
だけど、前向きになるために努力はしていたい。

いっぱいの好きって気持ちだけは忘れず、
前に進める人でありたいと思います。

ひとりだと怖いときもあります。
最終はひとりでがんばらなきゃいけないことだけど、
話をすること、
気持ちを吐き出すことで
また一歩前に進む勇気が出ることだってあります。


ひとつの事実。
ひとりの人。

その中には大変なことやいやなことだって
少しはあるもの。
それもパワーに変えて、また一歩。


幸せだって思える毎日に感謝。
みなさんの笑顔で今日もまあるい心になれました。


まあるいベーグルがつないでくれた
たくさんのご縁にありがとうございます。







買い物かごshopping cart
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
同じカテゴリー(滋賀がいいもん市)の記事画像
明日のいいもん市
11月のいいもん市メニュー
ホワホワ綿毛
春の一日
2月いいもん市ベーグルメニュー
1月いいもん市メニュー
同じカテゴリー(滋賀がいいもん市)の記事
 明日のいいもん市 (2012-01-07 23:54)
 11月のいいもん市メニュー (2011-11-12 12:40)
 9月のいいもん市メニュー (2011-09-10 17:03)
 いいもん市・エコ縁日 (2011-08-13 11:09)
 7月のいいもん市メニュー (2011-07-09 11:41)
 ホワホワ綿毛 (2011-05-09 12:14)


この記事へのコメント
mi*さぁ~~~ん!!!!
今日は、お疲れ様でした!

読んでいて ウルウルしちゃったよぉぉぉ

一番大事なのは 「 好き 」 ってことだね
わかっているつもりでも
こうやって言葉という形にしたら
それはパワーになるね!(^^)

パワーを ありがとう!!
Posted by iku★koiku★ko at 2009年11月08日 20:40
いいもん市お疲れ様〜
お天気に恵まれてよかったですね

そうだね
好きって気持ちで突き進むには、いいことばかりじゃないでも、知らず知らずまわりに支えてもらってるから前をむいていけるんだよね

mi*さんとの出会いにありがとう
Posted by のの at 2009年11月08日 20:55
>iku★koさん
おつかれさま~ほんといろんなことがあった一日だったね。
ハードルが出てくるたび、やられるけど、これも乗り越えられる試練やからだよねー♪
そうそう、うちらの心にある「好き」。
いっぱいいっぱいになったときほど、初心かなって。


>ののさん
ほんと暑いくらいでしたー
たくさんの方々に支えられ、パワーをいただいているからこそ、進めるんだなぁって。
こちらこそののさんとの出会いありがとうございます!!!
前向きにがんばります★
Posted by mi* at 2009年11月08日 21:55
おつかれさまでした!!

クイズ残念でしたね~。またリベンジですね。

好きこそものの上手なれ!好きの気持ちは一番大切。
この気持ちがあってこそいろんなことが挑戦できたり、考えたり、悩んだり、楽しんだりできるんだって私も思ってます。
これからもいろんなこと楽しんで、悩んでいきたいです!
またお話できる日を楽しみにしています。
Posted by siofnn at 2009年11月08日 22:53
お疲れ様でした。
今日も美味しいベーグルを
ありがとう。
いつこいいもん市に行くと会える、という安心感。
そういう人、すごく多いと思いますよ♪

「好き」という気持ちがベーグルにも
それを食べるお客さんにも伝わって
幸せになるんですね。

これからもがんばって
作りつづけてくださいね!

美味しいベーグルをありがとう!
Posted by at 2009年11月08日 22:54
こんにちは。
昨日はおつかれさまでした~

またもやDSゲットできず テンション下がってます(笑)
なんとDSゲットしたのは、不正解で一度抜けたのに服を脱いでなにくわぬ顔で戻ってきた少年だったというから納得できませぬーーー キャー(笑)

ベーグルをゲットしに 青山出店することになりました~
またよろしくお願いします★
Posted by *kei* at 2009年11月09日 09:59
お疲れ様です☆

昨日はmi*さんのベーグルが買えて幸せな一日になりました(^O^)

まだ〔抹茶まめまめ〕しか食べてませんが、お豆が沢山入っててとっても美味しかったです☆!!

ゆっくり味わいたいと思います♪
Posted by はるみ at 2009年11月09日 12:48
>sifonnさん
おつかれさまでした★
好きって気持ちがあればこそ、ですね。
楽しく悩みつつもがんばりましょー!おー!
こちらこそまたお話できるの楽しみにしてます!


>翠さん
こちらこそありがとうございます。
めっちゃうれしいお言葉です。
翠さんの言葉でまた幸せになれました(≧∇≦)b


>*kei*さん
楽しい一日ありがとうございました♪
な、なぬーあの子が?!?!絶対ずるっこいこは最後まで残れないやろーって思ってたのに*
青山ご一緒わーい。楽しみにしてます。


>はるみさん
来ていただいてありがとうございました~
声もかけていただいてうれしかったです★☆
はるみさんのお口にあったようでよかったですー
またご感想聞かせてくださいね♪
Posted by mi* at 2009年11月09日 12:59
昨日はおつかれさまです。
すごい人に圧倒されて、一通り見てからもう一度きたかったのにたどり着けませんでした。
ほんとすごい人でしたね。
Posted by みきすたぁらーめんみきすたぁらーめん at 2009年11月09日 16:52
昨日はお疲れ様でした。

お声かけていただいて嬉しかったです^^
お互いクイズは残念な結果でしたねっっ
11月とは思えない暖かさでした。

ベーグルは今朝ハムとスライスチーズを挟んで家族4人でいただきました。
優しい味が口いっぱいに広がりました^^
すてきな夢に向かってホントにキラキラしてらっしゃいますね。これからもがんばってください!!

P.S はりねずみの森秋バージョン売り切れてしまってすみませんでした。
Posted by はりねずみの森 さくらんぼママ at 2009年11月09日 21:15
昨日は、お天気も良くてたくさんのお店のいいもん市、mi*さんとiku★ko
さんのお店はオーラを放っていて、すぐに見つかりましたよ。ベーグル、欲しい人がいっぱいおられたでしょうに、たくさん買いすぎてごめんなさんね。

帰ってすぐにグリーンカレーとほうれんそうベーコン、今朝は黒豆チーズとハニーフィグナッツをいただきました。すご~くすご~くおいしかったです。いままでもおいしかったけど、さらにおいしくなったと思いました。腕を上られましたね。冷凍庫にいっぱいしまいました。これから朝ごはんが楽しみです。

また買いに行きます。がんばってくださいね。
Posted by 江龍 妻 at 2009年11月09日 22:50
>みきすたぁらーめんさん
すごいお店とすごい人の数でしたもんね。
圧倒されましたσ(^^)
遠くから、あ!あれはって発見してましたよ☆★楽しまれたようでなによりです。


>さくらんぼママさん
ほんとクイズ残念でしたねー
クイズ中からかわいいニット着てはるわーってチェックしてたんです(笑)
お店が多すぎて迷子になってたので、お店教えてもらえてうれしかったです♪
また遊びに行きますね。
ベーグルもお口にあってよかったですー毎月ドキドキなのです(o-∀-))
キラキラーほんとですかぁ?うれしい。


>江龍 妻さん
オーラ?それは完全iku★koさんパワーですヾ(=^▽^=)ノ
江龍さんご夫婦こそ、パワーに満ちあふれてました。
武蔵で焼いたベーグルお口にあってよかったです♪♪
まだまだ改良が必要なので・・・迷いに迷うことになると思いますので*
またご意見お聞かせくださいね。
ほんとうにいつもありがとうございます☆
 
Posted by mi*mi* at 2009年11月09日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。