2008年11月04日
発酵を心待ちにする時間
秋の夜長・・・
トモダチに借りた流行のコアリズムなんぞにチャレンジしてみたら
あまりのリズム感のなさに阿波踊り状態。
それでもヨイヨイとがんばってみました。
さてさて寝ようと思ったのに、テンションがあがってしまって眠くない。
こねこね
ぺちんぺちん。
夜中の3時にカンパーニュを仕込んでみました。
眠さのせいかパジャマ後ろ前 逆。
朝からnu*に注意されてしまいました。
どうも息苦しいと思ったら・・・。
今回は鬼くるみ入りです。

近頃の朝晩の冷えのせいで発酵がゆっくりペース。
お昼に焼き上げてランチ!
と思っていたのに焼きあがりは14時になってしまいました。
トモダチは大丈夫と言っていましたが、あたしのおなかはぎゅるるるる。
焼きあがると冷まさずすぐにカット!

豆乳スープにトモダチお得意の抹茶プリン。

豆乳スープは野菜ゴロゴロ。
コクを出すために練りゴマを入れてあります。
煮立たせてしまったので、豆乳が分離ぎみですが・・・

カンパーニュと野菜たっぷりスープ。
おいしいデザートとハーブティ。
遅くなったけど、大満足のランチでした。
ランチ後お裁縫を教えてもらう予定だったのに・・・
結局食べてしゃべって終わってしまいました。
先日から、ひとりで型紙を作って、ひとりでミシン。
ワンピースを作っています。
バイアステープの付け方だとか
裏の処理だとか
分からないことだらけ。
本を見て、チャチャっと言葉を理解して教えてくれるトモダチ。
心強いです。
とってもとっても簡単ワンピース。
ひとりでがんばってみよう。
下手っぴでもとりあえず完成させる。
最初から最後まで、ひとりでがんばれたという形を作りたいです。
トモダチに借りた流行のコアリズムなんぞにチャレンジしてみたら
あまりのリズム感のなさに阿波踊り状態。
それでもヨイヨイとがんばってみました。
さてさて寝ようと思ったのに、テンションがあがってしまって眠くない。
こねこね
ぺちんぺちん。
夜中の3時にカンパーニュを仕込んでみました。
眠さのせいかパジャマ後ろ前 逆。
朝からnu*に注意されてしまいました。
どうも息苦しいと思ったら・・・。
今回は鬼くるみ入りです。
近頃の朝晩の冷えのせいで発酵がゆっくりペース。
お昼に焼き上げてランチ!
と思っていたのに焼きあがりは14時になってしまいました。
トモダチは大丈夫と言っていましたが、あたしのおなかはぎゅるるるる。
焼きあがると冷まさずすぐにカット!
豆乳スープにトモダチお得意の抹茶プリン。
豆乳スープは野菜ゴロゴロ。
コクを出すために練りゴマを入れてあります。
煮立たせてしまったので、豆乳が分離ぎみですが・・・
カンパーニュと野菜たっぷりスープ。
おいしいデザートとハーブティ。
遅くなったけど、大満足のランチでした。
ランチ後お裁縫を教えてもらう予定だったのに・・・
結局食べてしゃべって終わってしまいました。
先日から、ひとりで型紙を作って、ひとりでミシン。
ワンピースを作っています。
バイアステープの付け方だとか
裏の処理だとか
分からないことだらけ。
本を見て、チャチャっと言葉を理解して教えてくれるトモダチ。
心強いです。
とってもとっても簡単ワンピース。
ひとりでがんばってみよう。
下手っぴでもとりあえず完成させる。
最初から最後まで、ひとりでがんばれたという形を作りたいです。
Posted by mi* at 18:17│Comments(9)
│パン
この記事へのコメント
パン屋さんは早起きして作り出すもんじゃなかったですかね~(^^)
なにもかも美味しそう。
私のお茶漬けで終わりとは大違いです。
なにもかも美味しそう。
私のお茶漬けで終わりとは大違いです。
Posted by 江龍武
at 2008年11月04日 21:41

こんばんは☆
おいしいパンは時間をかけて
つくるものなのですね^^;
スープにプリン、そして
メインのカンパーニュ!!
完璧なランチですね~☆
私もこういうランチ、自分でも
できるようになりたいなぁ~
おいしいパンは時間をかけて
つくるものなのですね^^;
スープにプリン、そして
メインのカンパーニュ!!
完璧なランチですね~☆
私もこういうランチ、自分でも
できるようになりたいなぁ~
Posted by ぱんdeぽんぬ at 2008年11月04日 22:18
今晩は。
パジャマ後ろ前、そして逆!
mi*ちゃんらしくて(失礼?)、笑ってしまいました><
突っ込みどころ満載な奥さんで、
nu*さんも毎日楽しく幸せだね。
最近の日記読んでいたら
べーグルのみならず、カンパーニュに
ハマってるのね^^
美味しそうな写真です♪
パジャマ後ろ前、そして逆!
mi*ちゃんらしくて(失礼?)、笑ってしまいました><
突っ込みどころ満載な奥さんで、
nu*さんも毎日楽しく幸せだね。
最近の日記読んでいたら
べーグルのみならず、カンパーニュに
ハマってるのね^^
美味しそうな写真です♪
Posted by gura at 2008年11月04日 23:45
>江龍武さん
めったに早起きできないのです(--;)よくないですよねー。
冷えないように根菜いっぱいです!
江龍さんならお茶漬けも特別っぽいですよね★
めったに早起きできないのです(--;)よくないですよねー。
冷えないように根菜いっぱいです!
江龍さんならお茶漬けも特別っぽいですよね★
Posted by mi at 2008年11月05日 18:16
>ぱんdeぽんぬさん
酵母パンなのでのんびり発酵です。
スープはなんとなーくですし、プリンはおトモダチ作。
なので完璧なんてとんでもないです(((^^;)
楽しくしたもん勝ちかなぁなんて。
酵母パンなのでのんびり発酵です。
スープはなんとなーくですし、プリンはおトモダチ作。
なので完璧なんてとんでもないです(((^^;)
楽しくしたもん勝ちかなぁなんて。
Posted by mi at 2008年11月05日 18:19
>guraちゃん
パジャマ後ろ前…2日連続やったしね(/--)/うーん。ねぼけてる?
最近ほんとカンパーニュハマってるよー
今度食べてね。
パジャマ後ろ前…2日連続やったしね(/--)/うーん。ねぼけてる?
最近ほんとカンパーニュハマってるよー
今度食べてね。
Posted by mi at 2008年11月05日 18:22
はい、そうでした。
うなぎ茶漬けなるものが家に来て、あまり普段食べないお茶漬け食べてみました。
あれは、好きな人は好きだと思いますが、私には、ちょっと・・・でした。
うなぎ茶漬けなるものが家に来て、あまり普段食べないお茶漬け食べてみました。
あれは、好きな人は好きだと思いますが、私には、ちょっと・・・でした。
Posted by 江龍武 at 2008年11月05日 19:54
>江龍武さん
やっぱり!!!
うなぎがお茶漬け?なんですね。
ひつまぶしのお出汁かける食べ方を想像しましたが、どんな感じでなのでしょー?
やっぱり!!!
うなぎがお茶漬け?なんですね。
ひつまぶしのお出汁かける食べ方を想像しましたが、どんな感じでなのでしょー?
Posted by mi* at 2008年11月06日 11:18
ひつまぶしの出汁をかけた味をしりませんが、うなぎを飴炊きのようにしてあります。
多分似たようなもんじゃないでしょうか。
炊き続けてる間にうなぎの身が本来の感じを失ったようで、まあ、言ったら、スポンジのような歯ごたえで感心しませんでした。
多分似たようなもんじゃないでしょうか。
炊き続けてる間にうなぎの身が本来の感じを失ったようで、まあ、言ったら、スポンジのような歯ごたえで感心しませんでした。
Posted by 江龍武 at 2008年11月06日 12:38