買い物かごshopping cart
ご注文お待ちしております。

2010年02月12日

続・サイズ研究

サイズ研究&レシピ改良続けてます。

プレーンベーグルを延々試食。
またトモダチを犠牲者にしてしまいました。

またサイズいろいろ。
大きめサイズのベストを探そうと10グラム単位で作ってみました。
続・サイズ研究続・サイズ研究

続・サイズ研究続・サイズ研究続・サイズ研究続・サイズ研究続・サイズ研究
続・サイズ研究


微妙な違いですが・・・
160グラムまでいくとちょっと違う。

120グラムくらいがバランスがいいのかなぁと思いました。
トモダチもそのくらいかなぁと。


ひとまず120グラムということで、レシピ改良してみました。
粉は同じ配合のまま
①砂糖の分量を少しだけ増やす。
②塩の分量を少しだけ減らす。
③水分量を変えてみる。
④オーブンの上火の温度を5度上げてみる。
続・サイズ研究

砂糖をほんの少し増やしただけで、しっとりしたような気がします。
塩はあまり分かりませんでした。

水分量はベストな量がまだ見えてきていません。
この頃焼き色薄いかも?と上火は少し強めで焼いてみたら
その方がいいのかもなぁと思ったりもしています。

ベーグル便では砂糖をほんの少し増やして、
水分量は同じものを送らせていただきました。

もっとこうしたら?などのご意見もお待ちしております。


最近、試食しすぎてわけが分からなくなっているmi*。


ひさびさに近江八幡のデュ・ルヴァンさんのベーグルいただきました。
続・サイズ研究
続・サイズ研究

ふんわりモッチリ。
おいしく食べたいのに、どうしてもじっくり研究したくなってしまう。
ひとりブツブツと言いながら食べる姿は怪しいだろうなぁ。


もっといろいろ食べてみたくて、ずっと気になっていたベーグル通販しました。
届くのが今から楽しみです★☆




買い物かごshopping cart
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
同じカテゴリー(ベーグル)の記事画像
3月のベーグルメニュー&ご予約のお知らせ
本日21時より、11月のベーグル受付させていただきます。
2月のベーグルメニューのお知らせ
12月のベーグル受付させていただきます。
7月のベーグルメニューのお知らせ
6月のベーグルご予約受付させていただきます。
同じカテゴリー(ベーグル)の記事
 3月のベーグルメニュー&ご予約のお知らせ (2023-02-27 09:00)
 本日21時より、11月のベーグル受付させていただきます。 (2022-11-01 14:55)
 2月のベーグルメニューのお知らせ (2022-01-28 10:18)
 12月のベーグル受付させていただきます。 (2021-12-01 19:21)
 7月のベーグルメニューのお知らせ (2021-06-29 17:44)
 6月のベーグルご予約受付させていただきます。 (2021-06-01 19:30)


この記事へのコメント
そんなに美味しい犠牲ならなってみたいわぁ〜
他のべーグルも食べてみるって事も必要なのね〜

私もしっかり研究しなくては!
Posted by のの at 2010年02月13日 20:29
>ののさん
最近は少なくなったものの、やっぱりやらかしてます(笑)
でも今回はおいしくなったしオッケーってことで★☆
パン屋さんめぐりしたくてずっとうずうずなのですが・・・
ののさんの研究も見てみたいですー
Posted by mi* at 2010年02月16日 18:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。