買い物かごshopping cart
ご注文お待ちしております。

2010年09月05日

九州旅行②

九州2日目は、レンタカーで出発!

真っ青な空の下でのドライブは気持ちいいですねー。
雄大な山の間を走るやまなみハイウェイ。

くじゅうでは、大吊橋に行きました。
九州旅行②
橋の上から見下ろすと、はるか下に川がチョロチョロ。
谷底までは、173mだそうです。
高いところ気持ちいいーー


次に立ち寄ったのは、黒川温泉。
九州旅行②
24軒の旅館から好きな3軒の露天風呂入れる「入湯手形」を購入。
けっこう真剣にどこに行くか選びましたよー。

mi*nu*セレクト
神明館・・・洞窟風呂。本当の洞窟っぽい雰囲気にニュルニュルの岩。
       気持ちいいんですが、ひとりだとちょっと怖い*

黒川荘・・・白緑色の初めてみるお湯の色。(珍しいそうです)
       暑い太陽を浴びてキラキラしていてキレイでした。

三愛高原ホテル・・・山の上にある温泉!という感じ。
            THE開放感!を味わえました。
車でもけっこう離れていた上、中途半端な時間のせいか誰もいませんでした。
九州旅行②


慌しく3軒回り、のぼせながら阿蘇へ。

↓よーく見てください!
九州旅行②

阿蘇山に

色を変えながら、くっきりしたり、ぼやけたり。
テンションあがりましたーー。

どんどん近づいていくと、虹見えなくなってしまいました。
小さい頃から不思議。なんでなくなっちゃうんやろ。

火口まで行くと、モクモクと噴煙が。
九州旅行②

火口の中って、真っ赤なマグマみたいなのがある!
と思ってたんですが、全然違う。
キレイな水色っぽい色。

こんな近づいて大丈夫ーってくらいの距離。
もし、今、ドッカン!ってなったら・・・
って考えると怖いですよね。



暗くなる道をひたすら熊本に向かって走りました。
渋滞にもはまりましたが、なんとかレンタカー返却間に合いました。




買い物かごshopping cart
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ
同じカテゴリー(九州)の記事画像
九州旅行⑤
九州旅行④
九州旅行③
九州旅行☆
同じカテゴリー(九州)の記事
 九州旅行⑤ (2010-09-09 08:24)
 九州旅行④ (2010-09-08 13:53)
 九州旅行③ (2010-09-06 10:07)
 九州旅行☆ (2010-09-04 14:00)


この記事へのコメント
お久しぶり。
九州に行ってたんだねぇ。
いいなぁ。
私も阿蘇山に行ったことあるよー。
高3の夏に友達が好きな女の子に振られて
失恋旅行に仲間で行こうかってなって。。。
言った数時間後に青春18切符で出発した。
ほんまはあかんのだけど
阿蘇山でキャンプしてん。
若いから怖いもの知らずだった。。。
真夜中の阿蘇山、それはそては真っ暗でしたよ。
Posted by みきすたぁらーめんみきすたぁらーめん at 2010年09月05日 21:46
阿蘇山でキャンプ!
チャレンジャーやねぇ。
懐かしい思い出っていいねー♪
仲間での旅行は格別な思い出だよね(≧∇≦)b
Posted by mi* at 2010年09月08日 13:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。