買い物かごshopping cart
ご注文お待ちしております。

2010年11月10日

カポディモンテ

北山にあるイタリアンのお店カポディモンテ
京都初の野菜ソムリエ協会認定のレストランだそうです。

車で行っても駐車場もあるし楽チンで
結婚当初から何度も足を運んでいます。

今回はディナーコースのヴェローチェを。
・Antipasto(本日の前菜3種盛り合わせ)
カポディモンテ
鴨肉、鯛のカルパッチョ、きのこのマリネでした。
鴨肉がとってもジューシー!

・Pasta
カポディモンテ
ローズマリーを練り込んだガルガネッリ・鴨モモ肉と堀川ゴボウのラグー
というのをセレクトしました。
煮込んでコクのあるソースに、ほのかに香るローズマリーの平たい
手打ち麺のモッチリ感がピッタリでしたー

・Pesce(本日のお魚料理)
カポディモンテ
鮭のおいしさ以上に、付け合せのインゲンが味が濃くてビックリ。

・Carni(本日のお肉料)
カポディモンテ
鴨肉(どんだけ鴨肉食べてるん?って感じですね(笑))のソテー
野菜ソムリエさんだけあって、野菜が本当においしい!
お肉なのに、重くなくてついつい全部ペロリ。

・Dolce(デザート)
カポディモンテ
もちろん別腹!ティラミスがスフレみたいにフワフワシュワシュワ。

・Pane(パン)
・Caffe、Te(エスプレッソまたは紅茶)


大満足のコースでした。

こんなおいしい料理だし、どうせならワインを飲みたい…
ただ、駅から遠い我が家。
バスと電車を乗り継いで行って、
帰りはタクシー…
もしくはマン喫泊??

と妄想しながら、ノンアルコールビールを飲み、
帰りも車で帰るmi*nu*でした。








買い物かごshopping cart
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ

この記事へのコメント
カポディモンテは、いつも期待を裏切らないね。特にパスタがたまりませんなあ。いつか飲みながら食べれたらと私も思っとました。
Posted by nu at 2010年11月19日 00:11
>nu*
じゃ今度は飲みね。
って横にいるのになんでコメント?!
代わりに今からほろよい飲もー
Posted by mi* at 2010年11月19日 00:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。