2011年05月24日
アンティーク着物にチャレンジ☆
昨日はシトシト?ザーザー?と雨の降る中、
いつもかっちょよく着物を着こなしてはる丁髷さん、エンさんにサッチャンと一緒に着物屋さんに連れていっていただきました。
気合入れて早く出発お願いをしたのですが、案外近かった~。
それともワクワク妄想したりおしゃべりしてたからそう感じただけ??
かもしれませんが。
おいしいランチ

お雑煮、赤飯、ひじき、ゴマ豆腐、出し巻き卵など。
「など」に入る真ん中の気になりました。漬物かと思いきや!昆布??
和菓子が洋菓子つきにできるということで、迷いに迷いましたが…
丁髷さんの「みなづきは厄除けになる」という一言で、前厄mi*はみなづきに決定!
お抹茶と一緒にいただきました。

雨が降ってるということで、お店の前まで丁髷さんが持ってきてくださったり
着物姿だけではなくて、心も男前ですね~ステキ☆★
いざ!着物やさんへ。
もう、お店の前からテンションあがりすぎ。
そして、春~夏にも着られるような着物をいろいろ見せていただきました。
好き!って思うものが案外着てみると違う印象だったり。
帯を合わせるとまたまた違う表情。
いつもの好き、と違うものに脳細胞ががんばって考えてくれるものの
必死に考えすぎてて、頭パニックー***

カップにたーーっぷりのバラミツ紅茶のミルクティ。
優しい甘みで癒されつつ一息。
いつもは迷いすぎたら、あきらめるほうだけど、
店主さん&奥様にイチオシされたものに最終決定しました。
着物&帯とすごく気になっていたショール。
調子に乗ってるmi*は…
さっそく今日着てみました。
帯締めや帯あげはひとまず家にあったもので。
学生時代は料理屋さんで着物着てバイトしてました。
その甲斐あって…10年経ちましたが、なんとなく手が覚えていました。
途中、こうやっけー??ってなんとなくしたところもありますが。
なんとなく着れました(笑)

着慣れてないから、おでかけする勇気はなかったけど…
おうちでカフェ時間を楽しみました♪♪
丁髷さん、エンさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
おふたりのようにステキに着こなせる日は遠いですが、
楽しむことをいっぱい教えていただきました~。
またいろいろ教えてください。
いつもかっちょよく着物を着こなしてはる丁髷さん、エンさんにサッチャンと一緒に着物屋さんに連れていっていただきました。
気合入れて早く出発お願いをしたのですが、案外近かった~。
それともワクワク妄想したりおしゃべりしてたからそう感じただけ??
かもしれませんが。
おいしいランチ
お雑煮、赤飯、ひじき、ゴマ豆腐、出し巻き卵など。
「など」に入る真ん中の気になりました。漬物かと思いきや!昆布??
和菓子が洋菓子つきにできるということで、迷いに迷いましたが…
丁髷さんの「みなづきは厄除けになる」という一言で、前厄mi*はみなづきに決定!
お抹茶と一緒にいただきました。
雨が降ってるということで、お店の前まで丁髷さんが持ってきてくださったり
着物姿だけではなくて、心も男前ですね~ステキ☆★
いざ!着物やさんへ。
もう、お店の前からテンションあがりすぎ。
そして、春~夏にも着られるような着物をいろいろ見せていただきました。
好き!って思うものが案外着てみると違う印象だったり。
帯を合わせるとまたまた違う表情。
いつもの好き、と違うものに脳細胞ががんばって考えてくれるものの
必死に考えすぎてて、頭パニックー***
カップにたーーっぷりのバラミツ紅茶のミルクティ。
優しい甘みで癒されつつ一息。
いつもは迷いすぎたら、あきらめるほうだけど、
店主さん&奥様にイチオシされたものに最終決定しました。
着物&帯とすごく気になっていたショール。
調子に乗ってるmi*は…
さっそく今日着てみました。
帯締めや帯あげはひとまず家にあったもので。
学生時代は料理屋さんで着物着てバイトしてました。
その甲斐あって…10年経ちましたが、なんとなく手が覚えていました。
途中、こうやっけー??ってなんとなくしたところもありますが。
なんとなく着れました(笑)
着慣れてないから、おでかけする勇気はなかったけど…
おうちでカフェ時間を楽しみました♪♪
丁髷さん、エンさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
おふたりのようにステキに着こなせる日は遠いですが、
楽しむことをいっぱい教えていただきました~。
またいろいろ教えてください。
Posted by mi* at 21:00
│おでかけ