買い物かごshopping cart
ご注文お待ちしております。

2009年09月03日

通帳とにらめっこ

ベーグル工房に名前をつけたいなぁって妄想。
いつかお店を持つときに・・・って思っていた名前。
実は最初に「いいもん市」に出店していたときに使っちゃってたのです。

で、ずっと「うーん、うーん」と悩んでおります。
もちろん「Bon Appetit」は大好きな名前。
ちっちゃなちっちゃな工房だし、
短くって呼びやすい かわいい愛称つけたいなぁって。


cawaさんのお店で妄想繰り広げていたら、
『Bon Appetit』の「ボン」でいいんちゃうなんて話に(笑)

いやーん、ひげ面で赤ベストのダンディーなマスターとかいそうじゃありません?
「喫茶ボン」

・・・(笑)
いやいや、「ボン」はないな。

ちょこっと候補はあるものの、コレって決まらない。
行き詰って本屋さんに行ってきました。


そこで見つけた「ベーグルマスターブック」
有名なケンさんやヴィヴァン、ポム ド テールにケポ!!
ちょこちょこって厨房写真なんかも載っていて・・・
mi*にしては珍しく即決(笑)

帰ってきて鹿児島のトモダチにもらった焼酎をちびりちびりとやりながら、
読んでおりました。


すごいな、すごいなって思っていたお店の中。
のぞいてるみたいで、1ページ1ページドキドキ。
以外にも小さなオーブンを使って(今のmi*よりははるかにすごいですが*)
500個とか製造していたり、ビックリすると同時にワクワク。

そのお店のこだわりや作り方、
どのベーグルも作り手さんの思いがいっぱい。


ちょっと前だったら、きっと
mi*とは別世界だって思っていたかもしれません。
だって、お店持つくらいすごい人たちだし、って。

今はね、
ちょっとだけ、その世界に近づいているような気持ちでいます。
うわ、大きなこと言っちゃった。
こんな大きなことを言っちゃうのは、
焼酎が回って酔っ払いだからってことにしてくださいね(笑)


箱は決まった。
中も少しずつ打ち合わせ。

無理かな、無理かなって思ってた業務用冷蔵庫。
ほしいな、ほしいな。

去年からずっとほしいオーブン、
やっぱりほしいな、ほしいな。

通帳をどれだけ にらんでも同じ金額(笑)
ないものはない、そりゃそうだ。

もし、
100万あったら、
1000万あったら、
それってなんだかむなしい。
妄想はいいけど、嘆くことはしたくない。
今、mi*のできる精一杯を形にしよう。

応援してくれるnu*や家族、トモダチにブロガーさん。
それに、ベーグルを心待ちにしてくれてる方々がいる。

お金があることよりもずっとずっと幸せなこと。
大事なこと。
本当に本当にありがとうございます。


ってまた妄想の世界突入だなぁ。
あ、結局ちっちゃな工房の名前探すの忘れてた***  


Posted by mi* at 20:52Comments(10)