2009年09月06日
夕暮れ時間
GOOD FOODさんにも
厨房見せてもらいに行ってきました。
ごはん食べにいったとき、
ヨシミさんが大量の仕込みをしてたり
オムレツをキレイにポンポン巻いていくのを見るのが好きです。
シホちゃんが手際よく準備していくのも楽しい。
いつの間にかごはんが出来てて・・・
マジックのようにいろいろ揃って出てくる。
ずっと見てても「いつの間に?」ってビックリするくらい
いつも無駄がないなぁって思ってました。
中ってどうなってるんだろ?
ベーグル工房と全然規模は違うけど、見てみたい!!
ってことでご無理を言ってヨシミさんに見せてもらいました。
ちょこちょこ走り回るクランクがかわいい!

※写真は茶の木カフェさんで撮ったものです。
ゆっくりと暗くなる店内で
オープン当時のお話を聞いたり、
今の迷いを聞いたり、
「すごいな、すごいな」ってばっかり思っていたけど、
ヨシミさんだって最初っから「今」があったんじゃないんだなって。
ヨシミさんのがんばりがあって、
たくさんの支えてくれる人々がいて、
そこにいっぱい「ありがとう」があって、
今のステキなGOOD FOODがあるんだ!って
なんだか感動しました。
居心地のいい空間も、
おいしいごはんも、
ヨシミさんの心があるからなんだなぁって
改めて感じられました。
話しながら、
ヨシミさんが座ってるの初めて見たかも?
いっつも厨房で忙しくしてはったり、
イベントでニコニコがんばってっはったり、
だもんなぁ、なんて。
ドキドキしながら、まったりと
穏やかな時間を過ごせました。
暗くなる店内で、次は飲みに来たいなって思って
お店をあとにしました。
厨房見せてもらいに行ってきました。
ごはん食べにいったとき、
ヨシミさんが大量の仕込みをしてたり
オムレツをキレイにポンポン巻いていくのを見るのが好きです。
シホちゃんが手際よく準備していくのも楽しい。
いつの間にかごはんが出来てて・・・
マジックのようにいろいろ揃って出てくる。
ずっと見てても「いつの間に?」ってビックリするくらい
いつも無駄がないなぁって思ってました。
中ってどうなってるんだろ?
ベーグル工房と全然規模は違うけど、見てみたい!!
ってことでご無理を言ってヨシミさんに見せてもらいました。
ちょこちょこ走り回るクランクがかわいい!
※写真は茶の木カフェさんで撮ったものです。
ゆっくりと暗くなる店内で
オープン当時のお話を聞いたり、
今の迷いを聞いたり、
「すごいな、すごいな」ってばっかり思っていたけど、
ヨシミさんだって最初っから「今」があったんじゃないんだなって。
ヨシミさんのがんばりがあって、
たくさんの支えてくれる人々がいて、
そこにいっぱい「ありがとう」があって、
今のステキなGOOD FOODがあるんだ!って
なんだか感動しました。
居心地のいい空間も、
おいしいごはんも、
ヨシミさんの心があるからなんだなぁって
改めて感じられました。
話しながら、
ヨシミさんが座ってるの初めて見たかも?
いっつも厨房で忙しくしてはったり、
イベントでニコニコがんばってっはったり、
だもんなぁ、なんて。
ドキドキしながら、まったりと
穏やかな時間を過ごせました。
暗くなる店内で、次は飲みに来たいなって思って
お店をあとにしました。
Posted by mi* at
22:27
│Comments(4)