2008年10月27日
栗のベーグル
仕事場のトモダチに頼まれていたベーグル。
栗のベーグルを作りました。

前回の焼き栗になってしまった反省と
iku★koさんのペースト&けしの実案をいただいてリベンジ。
自家製の栗のペーストを塗って、
これまた自家製の渋皮煮を乗せて巻き巻き。
仕上げはけしの実をつけて、渋皮煮を真ん中にポン。
リングが大きくて沈んでしまっていますが、ゴロンと入れました。
感想聞くまではドキドキ。
自家製の栗ペースト
がんばったのですが、できたのは一瓶。

まだまだ栗のベーグルも作りたいし、
モンブランも作りたい。
あっという間になくなってしまいそうです。
それから、いつも白川ベーカリーのパンをくださる方からもご注文。
プレーン・ジンジャー・きんぴら・チョコ系・おまかせの5種類。
チョコ系はココア×ホワイトチョコ
おまかせは栗にしました。

プレーンはいつもと工程を変えて、発酵をとったソフトなものも作ってみました。
お好みに合うといいなぁ。
パン通の方なので、食べていただくまではドキドキ。
いつもテストを返される中学生の気分で待っています。
はっきり点数つけられたら恐ろしいでしょうねー。
おいしく食べてもらえたなら、赤点ではないものの・・・
nu*の話ではとっても喜んでくださって、
その日のうちにご家族で半分くらい召し上がってくださったみたい。
その言葉とってもうれしかったです。
うれしくってnu*の腰マッサージをがんばっちゃいました。
栗のベーグルを作りました。
前回の焼き栗になってしまった反省と
iku★koさんのペースト&けしの実案をいただいてリベンジ。
自家製の栗のペーストを塗って、
これまた自家製の渋皮煮を乗せて巻き巻き。
仕上げはけしの実をつけて、渋皮煮を真ん中にポン。
リングが大きくて沈んでしまっていますが、ゴロンと入れました。
感想聞くまではドキドキ。
自家製の栗ペースト
がんばったのですが、できたのは一瓶。
まだまだ栗のベーグルも作りたいし、
モンブランも作りたい。
あっという間になくなってしまいそうです。
それから、いつも白川ベーカリーのパンをくださる方からもご注文。
プレーン・ジンジャー・きんぴら・チョコ系・おまかせの5種類。
チョコ系はココア×ホワイトチョコ
おまかせは栗にしました。
プレーンはいつもと工程を変えて、発酵をとったソフトなものも作ってみました。
お好みに合うといいなぁ。
パン通の方なので、食べていただくまではドキドキ。
いつもテストを返される中学生の気分で待っています。
はっきり点数つけられたら恐ろしいでしょうねー。
おいしく食べてもらえたなら、赤点ではないものの・・・
nu*の話ではとっても喜んでくださって、
その日のうちにご家族で半分くらい召し上がってくださったみたい。
その言葉とってもうれしかったです。
うれしくってnu*の腰マッサージをがんばっちゃいました。
Posted by mi* at
11:16
│Comments(7)