買い物かごshopping cart
ご注文お待ちしております。

2008年11月04日

発酵を心待ちにする時間

秋の夜長・・・

トモダチに借りた流行のコアリズムなんぞにチャレンジしてみたら
あまりのリズム感のなさに阿波踊り状態。
それでもヨイヨイとがんばってみました。

さてさて寝ようと思ったのに、テンションがあがってしまって眠くない。

こねこね
ぺちんぺちん。

夜中の3時にカンパーニュを仕込んでみました。

眠さのせいかパジャマ後ろ前 逆。
朝からnu*に注意されてしまいました。
どうも息苦しいと思ったら・・・。


今回は鬼くるみ入りです。


近頃の朝晩の冷えのせいで発酵がゆっくりペース。
お昼に焼き上げてランチ!
と思っていたのに焼きあがりは14時になってしまいました。
トモダチは大丈夫と言っていましたが、あたしのおなかはぎゅるるるる。

焼きあがると冷まさずすぐにカット!


豆乳スープにトモダチお得意の抹茶プリン。



豆乳スープは野菜ゴロゴロ。
コクを出すために練りゴマを入れてあります。
煮立たせてしまったので、豆乳が分離ぎみですが・・・



カンパーニュと野菜たっぷりスープ。
おいしいデザートとハーブティ。
遅くなったけど、大満足のランチでした。




ランチ後お裁縫を教えてもらう予定だったのに・・・
結局食べてしゃべって終わってしまいました。

先日から、ひとりで型紙を作って、ひとりでミシン。
ワンピースを作っています。
バイアステープの付け方だとか
裏の処理だとか
分からないことだらけ。

本を見て、チャチャっと言葉を理解して教えてくれるトモダチ。
心強いです。

とってもとっても簡単ワンピース。
ひとりでがんばってみよう。

下手っぴでもとりあえず完成させる。
最初から最後まで、ひとりでがんばれたという形を作りたいです。  


Posted by mi* at 18:17Comments(9)